-320x180.jpg)
各学部
-320x180.jpg)

2月14日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』ものづくり『コットンボール』完成!
『徒然Diary』
2025/02/14
ものづくり『コットンボール』完成!
1月のものづくりサークルで挑戦した、コットンボールが完成しました!!
思ったよりも...

2月11日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』ものづくり『コットンボール』
『徒然Diary』
2025/02/11
ものづくり『コットンボール』
1月のものづくりサークルでは、水風船に毛糸を巻いて作るコットンボールに挑戦!
ふくらませた水風船に...

2月6日 市内見学(黄組)

2月7日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』京都市内で降雪
『徒然Diary』
2025/02/07
京都市内で降雪
1月10日に今年最初の寒波が襲来し、京都市内にも雪が積もりました。とはいえ、夕方には雪はすっかり解けていました。雪が積もり続けるような地域ではないので、寄宿舎が...

2月4日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』人権学習「~素敵な大人になるために~」
『徒然Diary』
2025/02/04
人権学習「~素敵な大人になるために~」
1月9日に人権学習会を行いました。6月の保健学習会で気持ちのよいふれあいについて学習したので、その第2弾として「素敵な大人になるために」...

2月3日(月) 節分の会

1月28日 フランスの料理
中学部給食週間1月28日

1月31日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』書き初め
『徒然Diary』
2025/01/31
書き初め
昨年、リーダー会より「書き初めをしたい」という声が挙がりました。自治会でみんなに呼びかけ、今年最初の取組として実施しました。
今年の抱負を書いています。
...
-320x180.png)
1月24日 給食週間(中国・油淋鶏(ゆうりんちー))「ターサイの話」
2025_01_24_給食週間(中国・油淋鶏(ゆうりんちー))「ターサイの話」ダウンロード