寄宿舎トピックス

寄宿舎

1月23日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』クリスマス会

『徒然Diary』 2025/01/23 クリスマス会  毎年楽しみにしているクリスマス会。 今年も担当者が様々に意見を出し合いながら、準備を進めてくれました。 オープニングは、クリスマスにちなんだクイズから始まり...
寄宿舎

1月20日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』高等部3年生 1週間 食事作りチャレンジ

『徒然Diary』 2025/01/20 高等部3年生 1週間 食事作りチャレンジ  高等部3年生が卒業後の生活を考え、1週間の食事作りにチャレンジしました。  まずはメニューの作成です。朝は仕事にいく前の短時間で...
寄宿舎

12月25日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』あっという間に2学期が終わりました。

『徒然Diary』 2024/12/25 あっという間に2学期が終わりました。  ついこの間2学期が始まったと思ったら、もう2学期も終わりです。2学期はたくさん行事や取組がありましたが、みんな一生懸命頑張りましたね。 ...
寄宿舎

12月23日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』おしゃれなランプシェードができました!

『徒然Diary』 2024/12/23 おしゃれなランプシェードができました!  今回のものづくりは「ランプシェード」でした。   まずは、瓶の中に自分の好きなキャラクターやクリスマスをイメージしたイラストを入れ...
寄宿舎

12月19日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』今日はピザトーストだ!!

『徒然Diary』 2024/12/19 今日はピザトーストだ!!  ある日の朝食をご紹介。  朝食はほとんどが白ご飯ですが、月に2回くらいパンの日があります。  パン食の中でも「ピザトースト」は学期に2回く...
寄宿舎

12月16日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』『完成!クリスマスツリー!』

『徒然Diary』 2024/12/16 『完成!クリスマスツリー!』  寄宿舎で、毎年12月に実施しているクリスマス会。  みんなが集う場にツリーを出し、“どう飾り付けをすれば綺麗になるだろうか” “あんま...
寄宿舎

12月14日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』いよいよ二学期末テストです

『徒然Diary』 2024/12/14 いよいよ二学期末テストです  12月に入り、早いものでもうすぐ二学期が終わります。その前に期末テストがあります。 日頃の学習に加え、テスト一週間前頃になると、夜遅くまで勉強...
寄宿舎

12月12日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』太鼓演奏お疲れ様でした

『徒然Diary』 2024/12/12 太鼓演奏お疲れ様でした  「エクセレント衣笠(京都市北区)」での太鼓演奏を終え、お互いの頑張りを労うために、パフェ作りを楽しみました。 アイスクリームにコーンフレークやフル...
寄宿舎

12月9日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』高齢者施設で太鼓演奏をしました

『徒然Diary』 2024/12/09 高齢者施設で太鼓演奏をしました  「エクセレント衣笠(京都市北区)」から依頼を受け、11月24日に太鼓演奏に伺うことになりました。衣笠小学校内のクラブハウスを会場に発表してきまし...
寄宿舎

12月6日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』秋色に染まる寄宿舎

『徒然Diary』 2024/12/06 秋色に染まる寄宿舎  今年は気温が高い日が続き、なかなか紅葉が始まりませんでしたが、ようやく寄宿舎の木々も赤く色づき始めました。  近くには嵐山など紅葉の名所がたくさんあり...
タイトルとURLをコピーしました