寄宿舎 12月16日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』Xmasツリー飾り付け 『徒然Diary』 2023/12/16 Xmasツリー飾り付け 飾り付け前のXmasツリー。 飾り付けが進んできました。 最後にてっぺんの星をつける。 飾り付けが無事... 2023.12.16 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 12月8日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』秋のレクリエーション 京都駅にlet’s go! 『徒然Diary』 2023/12/08 秋のレクリエーション 京都駅にlet’s go! 11月23日の祝日にみんなで京都駅にお出かけをしました。最初は京都タワーの展望台に行き、「○○が見える!」など望遠鏡を覗いてい... 2023.12.08 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 12月4日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』寄宿舎の秋の風景 『徒然Diary』 2023/12/04 寄宿舎の秋の風景 京都は紅葉の名所がたくさんあり見頃を迎えていますが、寄宿舎の紅葉も鮮やかな赤に色づき始め、見頃になりました。 寄宿舎にはたくさん紅葉の木があります。 ... 2023.12.04 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 11月27日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』学習発表会 太鼓サークル いよいよ本番!! 『徒然Diary』 2023/11/27 学習発表会 太鼓サークル いよいよ本番!! 1学期から取り組んできた、太鼓サークルの演目【華翔舞】、いよいよ舞台発表本番を迎えました!!前日は、緊張感もあったメンバーでしたが、... 2023.11.27 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 11月20日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』学習発表会に向けて、太鼓サークルのメンバー、頑張っています!!③ 『徒然Diary』 2023/11/20 学習発表会に向けて、太鼓サークルのメンバー、頑張っています!!③ 学習発表会一日目。本番を明日に控え、全校に向けて『太鼓』舞台発表のアピールをしました。アピールの中で、太鼓のプ... 2023.11.20 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 11月15日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』学習発表会に向けて、太鼓サークルのメンバー、頑張っています!!② 『徒然Diary』 2023/11/15 学習発表会に向けて、太鼓サークルのメンバー、頑張っています!!② 今年度は、太鼓サークルのメンバーで書道パフォーマンスにも挑戦しました。 作品の題材は、... 2023.11.15 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 11月13日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』クリスマス会に向けて 『徒然Diary』 2023/11/13 クリスマス会に向けて 11月に入り、来月のクリスマス会に向けてさっそくクリスマス会担当者会が始まりました。まずは担当者の3人が、クリスマス会のごちそうのリクエストをスマホで調べ... 2023.11.13 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 11月10日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』「秋のレクリエーション」担当者会 『徒然Diary』 2023/11/10 「秋のレクリエーション」担当者会 今年の秋のレクリエーションはどこに行こうかな?何をしようかな? 担当者の3人が色々と案を出し合って、考えています。 目標は、「... 2023.11.10 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 11月7日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』学習発表会「展示部門」 『徒然Diary』 2023/11/07 学習発表会「展示部門」 10月27・28日で学習発表会が開催されました。 展示部門では、校内の一部屋を使い、様々な作品を展示しました。ものづくりサークルの作品として、ク... 2023.11.07 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 10月25日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』学習発表会に向けて、太鼓サークルのメンバー、頑張っています!! 『徒然Diary』 2023/10/25 学習発表会に向けて、太鼓サークルのメンバー、頑張っています!! 今年もこの時期がやってきました。太鼓サークルのメンバーは練習回数を増やし、頑張っています!! 今年は、... 2023.10.25 寄宿舎寄宿舎トピックス