部活動
大会名: 令和7年度 京都府高等学校秋季卓球選手権大会 兼 全国高等学校選抜卓球大会 兼 近畿高等学校新人卓球大会[市部一次予選]
日時:令和7年9月6日(土)・7日(日)
会場:島津アリーナ京都
主な結果:(学校対抗はベスト8、ダブルスはベスト16、シングルスはベスト32決定で終了)
男子学校対抗 2回戦 3-0で亀岡高校に勝利
3回戦 3-0で洛星高校に勝利(ベスト8)
女子学校対抗 2回戦 3-0で立命館高校に勝利
男子ダブルス ベスト16 3ペア
大槻結人(2-1)・廣瀬煌珀(2-3)ペア
小畑颯真(2-5)・中野翔輝(2-5)ペア
大森颯斗(1-1)・カンデル サンディップ(1-3)ペア
女子ダブルス ベスト16 2ペア
北中穂花(2-2)・石坂彩乃(1-6)ペア
細川陽菜(2-1)・堀北菜月(1-4)ペア
男子シングルス ベスト32 3名
大槻結人(2-1)、勝山暁陽(1-3)、カンデル サンディップ(1-3)
女子シングルス ベスト32 3名
細川陽菜(2-1)、北中穂花(2-2)、石田乃愛(2-6)
上記の結果、男子学校対抗と女子学校対抗、男子ダブルス3ペア(大槻結人・廣瀬煌珀ペア、小畑颯真・中野翔輝ペア、 大森颯斗・カンデル サンディップペア)と女子ダブルス3ペア(北中穂花・石坂彩乃ペア、細川陽菜・堀北菜月ペア、岸水はる・彦坂美妃ペア(※一次予選免除))、男子シングルス3名(大槻結人、勝山暁陽、カンデル サンディップ)と女子シングルス4名(細川陽菜、北中穂花、石田乃愛、堀北菜月 (※一次予選免除))の府下二次予選への出場が決定。
※府下二次予選は、11月2日(日)・3日(月・祝)の両日に、伏見港公園総合体育館で開催されます。