6月10日(月)~12日(水)の3日間、生徒会本部が中心となりユニセフ募金の活動を行いました。ユニセフは、世界の子ども達の命と健やかな成長を守るために活動している国連の機関です。150以上の国と地域で、保健、栄養、教育、水と衛生など、子どもたちを支える様々な活動が行われています。「ご協力をおねがいします!」という生徒会の大きな声が響き渡り、多くの生徒たちが募金に参加してくれました。皆さんの思いは、きっと世界の子どもたちに伝わることでしょう!
6月10日(月)~12日(水)の3日間、生徒会本部が中心となりユニセフ募金の活動を行いました。ユニセフは、世界の子ども達の命と健やかな成長を守るために活動している国連の機関です。150以上の国と地域で、保健、栄養、教育、水と衛生など、子どもたちを支える様々な活動が行われています。「ご協力をおねがいします!」という生徒会の大きな声が響き渡り、多くの生徒たちが募金に参加してくれました。皆さんの思いは、きっと世界の子どもたちに伝わることでしょう!