03.学校行事

03.学校行事

山城地方中学校駅伝競走大会について!

10月12日(土)山城総合運動公園にて、男子の部第71回、女子の部第39回山城地方中学校駅伝競走大会が行われました。一本のタスキに思いを込めて全員が力走してくれました。その結果、男子優勝・女子優勝の栄誉を勝ち取り、男女とも見事山城のトップと...
03.学校行事

ブロック体育を実施しました!

10月11日(金)6校時、全校ブロック活動を実施しました。各ブロック3年生の指導のもと競技練習を行いました。その後の全体会では、生徒会とブロック長から振り返りの発表がありました。楽しそうに活動している子どもたちの笑顔が素敵でした!   ...
03.学校行事

キャプテン会議を実施しました!

10月8日(火)放課後、「キャプテン会議」を実施しました。新体制になってのスタートから、はや2ヶ月が過ぎました。この日は、各部のキャプテンたちが集まり、活動の進捗や問題点、目標などを話し合いました。各部が情報を共有し、意見交換を行うことで、...
03.学校行事

全校ドローン撮影を行いました!

9月24日(火)1校時、創立50周年記念式典に向けて「全校ドローン撮影」を行いました。どんな映像になるのか式典当日のお楽しみにしたいと思います。中身は内緒ですが、こんな複雑な撮影を教室からグラウンドに出てきて、ほんの15分程度で完成させるこ...
03.学校行事

公立高等学校入試制度説明会を行いました!

9月24日(火)午後7時から、本校体育館にて「公立高等学校入試制度説明会」を行いました。今年もいよいよ進路に目を向ける時期がやってきました。子どもたちによりよい支援を行うためには、ご家庭と学校との連携が不可欠です。今後ともご理解・ご協力をよ...
03.学校行事

綴喜新人大会について!

9月28日(土)、29日(日)、綴喜地方中学校新人体育大会が開催されました。3年生の引退後、1・2年生が主体となり、この夏の猛暑に耐えて練習してきました。大会では、どの部もその成果を発揮することができました。お疲れ様でした! R6 綴喜新...
03.学校行事

平和のつどいについて!

9月28日(土)八幡・人権交流センターで「平和のつどい」が開催され、その中で「平和大使報告会」が実施されました。市内四中学校から計八名が選ばれ、8月5日から6日にかけて、広島で「平和研修」を積みました。本校からは、澤井脩くん(3年4組)と小...
03.学校行事

第50回文化発表会(第3学年合唱コンクール)について!

第3学年の合唱コンクールの様子です!50年という長い歴史の中で、多くの先輩や先生方がこの行事に関わり、伝統を守り育ててきました。私たちは、その伝統を引き継ぎ、さらに発展させる責任があります。皆さんが今日見せてくれた姿は、まさに次の50年へと...
03.学校行事

第50回文化発表会(第2学年合唱コンクール)について!

第2学年の合唱コンクールの様子です!昨年度の経験を活かしながら、さすが2年生という歌声がホール一杯に響き渡りました。みんな良くがんばりました。
03.学校行事

第50回文化発表会(第1学年合唱コンクール)について!

第1学年の合唱コンクールの様子です!緊張しながらも一生懸命に歌っている姿がとても印象に残りました。みんな良くがんばりました。 R6合唱コンクール発表曲一覧
タイトルとURLをコピーしました