
学校管理者


totoruが繋がりにくい状況について
2月13日(月)7:45~8:35頃
2月14日(火)8:00~9:00頃
totoru が繋がりにくい状況がありました。業者へ対応を依頼していますが、現在原因が不明との連絡を受けています。明日15日(水)以降も同様の状況になる恐れがありま...

国際交流に伴う感謝状の贈呈式
国際交流に伴う感謝状の贈呈式が新しくなった市役所の会議室で行われました。 八幡市がエジソンとゆかりのある都市であるアメリカのオハイオ州マイラン村と昭和59年から絵画交流をはじめ、今年で39周年を迎えます。今年度本校からは、美術部の...

2年 高校出前講座を実施しました!
1月27日(金)5,6校時に、「2年高校出前授業」を実施しました。公立・私立高等学校より招いた講師の先生方に各高校の特色ある授業をしていただき、その授業を体験することで、より身近に高等学校を感じ、進路選択に向けて前向きに考えていけるようにす...

2月の献立

1月26日(木)の時間割 及び30(月)の献立変更のお知らせ
メール配信及びテトル、HPにて同様の連絡をしております。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
1月26日 時間割
献立変更(1月30日分)

1月25日(水) 大雪による臨時休校について
テトル、メール配信にて連絡しておりますが、本日は大雪の影響で、安全の確保及び正常な学校運営が困難なため、臨時休校とします。明日の時間割などの連絡は、テトル、メール配信およびホームページで行います。

八幡市子ども会議「市長への提言」に参加しました
1月21日(土)に行われた「八幡市子ども会議」に本校から2年生の代表生徒2名が参加しました。八幡市子ども会議は、市内全小・中学校と京都八幡高校から代表生徒が集まり、「あらゆる人に対する思いやりや、いたわりの心、生きることの尊さについて考え、...

R5 1月 学校だより
こちらをクリックしてください。 → 【男山三中】学校だより(230110)

京都府アンサンブルコンテスト
12月24日(土)、八幡市文化センター大ホールで行われた「京都府アンサンブルコンテスト」に、本校吹奏楽部からも代表5名が出演しました。「コッツウォルズの風景」を管楽5重奏で演奏しました。夏のコンクール・マーチングコンテストに向けてさらなる...