男山中学校投稿

04.学校だより

令和6年度 学校だより1月号

令和7年1月の学校だよりを掲載します。→【男山中】学校だより1月号.pdf
05.給食献立

令和6年度 1月給食献立

令和7年1月の給食献立です。→1月献立表(男中)その①.pdf・1月献立表(男中)その②.pdf
04.学校だより

令和6年度 学校だより12月号

令和6年12月の学校だよりを掲載します。→学校だより12月号.pdf
05.給食献立

令和6年度 12月給食献立

令和6年12月の給食献立です。→12月予定献立表(男中)その①.pdf・12月予定献立表(男中)その②.pdf
03.学校行事

八幡市PTAバレー 男山中PTA連覇達成

 11月6日(土)、今年度からこの11月中旬に開催されるようになった八幡市PTAバレーボール大会が、市内の小中学校PTAのバレーボールチームの参加のもと(計9チーム)行われました。 3チームずつが、リーグ戦を行い順位を決定した後、午後から...
03.学校行事

第15回 絆フェスタ

 11月10日(日)男山中学校区学校支援地域本部主催による、第15回絆フェスタが男山中学校で実施されました。男山中学校・京都八幡高等学校の吹奏楽部による合同オープニング演奏に始まり、体育館では保育園・幼稚園のこどもたちの発表、男中生徒や卒...
03.学校行事

2年生 専門学校・大学訪問

 11月8日(金)急に朝晩肌寒くはなったものの、日中はまだまだ過ごしやすい中、2年生が、「各職業で必要となる専門的な知識や技能に直に触れることで、学ぶことや働くことの意義を理解し、今後の学習活動や進路選択において、主体的な態度で取り組む力...
04.学校だより

令和6年度 学校だより11月号

令和6年学校だより11月号を掲載します。→学校だより 11月号.pdf
03.学校行事

3年生ふれあい体験学習

 10月28日(月)~31日(木)の4日間にわたって、3年生の各クラスが校区内の八幡こども園・南ヶ丘保育園・南ヶ丘第二保育園にお邪魔し、幼児とのふれあいを通して発達や生活についての関心、自分の成長や家族・家庭について理解を深めることを目的...
05.給食献立

令和6年度 11月給食献立

令和6年 11月の給食献立です。→/11月予定献立表(男中-)その①.pdf・11月予定献立表(男中-)その②.pdf
タイトルとURLをコピーしました