学校の様子 2年次生 インターンシップ 2024/07/08-12 7月8日(月)から12日(金)の期間、2年次生がインターンシップ(就業体験)に取り組みました。全25事業所の御協力のもと、生徒の希望進路や興味に応じた体験ができ、貴重な経験になりました。インターンシップで学んだことを学校生活やそれぞれの... 2024.07.23 学校の様子未分類
学校の様子 第一回大江高校ねんりんサロン 2024/07/19 7月19日(金)、「第一回大江高校ねんりんサロン」を開催しました。3年次生を中心とした14名の生徒が、野菜クイズ(環境サイエンス系統)、日本の文化とカルタ(公共マネジメント系統)、紙飛行機づくり(生活福祉系統)のワークショップを行い、地... 2024.07.23 学校の様子未分類
学校の様子 第3回ヴォーカルパフォーマンスコンテスト2024 2024/07/14 7月14日(日)、大阪府豊中市にある大阪音楽大学主催「第3回ヴォーカルパフォーマンスコンテスト2024」がザ・カレッジ・オペラハウスで開催されました。 本校からは4名が予選を通過し、本選では各自で選曲したものを歌唱し、思い思いのパフォー... 2024.07.16 学校の様子
学校の様子 2年次生 性教育講演会 2024/07/05 令和6年7月5日(金)、2年次生を対象に性教育講演会を実施しました。由良産婦人科より、医師・杉山伸子様を講師としてお招きし、自分の気持ちや相手の気持ちを大切にするお話を中心に御講演いただきました。 【生徒の感想】・性的な行為に関わ... 2024.07.16 学校の様子
学校の様子 「インターンシップ直前ガイダンス」を実施しました。 2024/07/04 令和6年7月4日(木)、「インターンシップ直前ガイダンス」を実施しました。本校では、地域創生科2年次生全員を対象にインターンシップ(就業体験)を実施しています。 ガイダンスでは、校長先生から激励の言葉の後、進路指導部長が諸注意や最終確認... 2024.07.09 学校の様子
未分類 本校の令和7年度研修旅行企画等について(依頼) 各旅行業者 様 本校では、令和7年11月に実施する2年次生研修旅行の取扱旅行業者を公募します。 企画見積りをしていただけますようでしたら、令和6年7月8日(月)までに本校副校長まで御連絡ください。 2024.06.28 未分類
学校の様子 筝の体験 2024/06/25 6月25日(火)、公共マネジメント系統・生活福祉系統の3年次生が伝統文化学習として筝を体験しました。講師としてお招きした三松会の方から歴史などを学んだ後、実際に「さくら さくら」を弾きました。一人一人に丁寧な御指導をいただき、初めて体験... 2024.06.28 学校の様子
学校の様子 1年生次、進路学習「フューチャーライブ」開催 2024/06/21 令和6年6月21日(金)6限のLHRにて1年生次が、キャンパスアクター様によるフューチャーライブ「君の中の可能性」を鑑賞しました。フューチャーライブとは、伝えたいメッセージを寸劇にし、役者によるセリフの掛け合いで視覚的に臨場感のある講演... 2024.06.28 学校の様子
学校の様子 令和6年度芸術鑑賞 2024/06/18 6月18日(火)、芸術鑑賞を行いました。本年度の演目は、東京サロンシンフォニーキャラバン隊の皆様によるワークショップ&コンサートでした。第1部では楽器の説明を受け、生徒や教員が実際に演奏体験をし、第2部ではコンサート形式で演奏を楽しみまし... 2024.06.28 学校の様子
学校の様子 第1回オープンスクール 2024/06/15 6月15日(土)に第1回オープンスクールを開催しました。本校地域創生科の特色ついて説明をした後、6系統すべての授業を体験していただきました。 第2回は7月30日(火)、31日(水) の実施を予定しています。次回は希望した系統の授業を... 2024.06.21 学校の様子