行事 職場体験 3日目 5月30日(金)とうとう最後の日となった職場体験です。 最終日は、体験先の方々に感謝を伝え、幼稚園・小学校などではお別れを惜しむ様子が見られたりしました。 3日間と短い時間でしたが、生徒たちにとって働くとはどのようなものなのか... 2025.05.30 行事
行事 野外炊飯 当日 5/30(金)、1年生で野外炊飯を実施しました。 前日までは雨の予報でしたが、当日は朝から晴れ、気持ちの良い気候の中で友愛の丘まで歩いていきました。 カレー作りでは事前学習通り、自分の役割をしっかりと果たしつつも、自分の仕事が... 2025.05.30 行事
学校生活 野外炊飯向けて③ いよいよ明日、1年生は野外炊飯です。 今日は学年集会を開き、リーダー司会の下で各係からのお願いや、「何を学ぶのか」の最終確認をしました。 天気が心配されますが、元気いっぱい、笑顔いっぱいの野外炊飯になることを期待しています。 ... 2025.05.29 学校生活行事
行事 職場体験 2日目 5月29日(木)2年生の職場体験2日目です。 2日目は1日目とは異なる事業所で体験をした生徒もいました。また、お花のラッピング・警察の鑑識体験・洗車・はしご車に乗ったりと、新たな活動を行ったりもしました。少しずつ緊張も解け、事業所の... 2025.05.29 行事
行事 職場体験 1日目 いよいよ5月28日(水)に2年生の生徒が楽しみに待っていた職場体験が始まりました!職場体験の内容としては、小学校・保育園・美容室・給食センター・販売店・スーパーなどなどたくさんの地域の皆様に協力、お世話になっています。ありがとうございます... 2025.05.28 行事
行事 学校公開 5/24(土)学校公開日として、2~5限の授業参観と部活動参観を行いました。 たくさんの保護者の皆様、地域の皆様、ご参観ありがとうございました。 生徒のみなさんも学習に部活動に、大変よく頑張りました。 また、ご家庭でもた... 2025.05.24 行事
部活動 第1回美術部展覧会 学校公開日に合わせて、5/24(土)美術部による第1回美術部展覧会を実施しました。 今年度は「擬人化」をテーマに、たくさんの作品を展示し、美術部の日頃の頑張りを見ていただきました。ありがとうございました。 秋にも、第2回展覧会... 2025.05.24 部活動
学校生活 野外炊飯に向けて② 1年生で、野外炊飯に向けて、2回目の係会を行い、係で学んだことを班員に伝えました。 それぞれの係が責任をもって活動することを目的に行っています。 自分たちの力で野外炊飯を成功させてくれることを期待しています。 ... 2025.05.23 学校生活行事
行事 生徒総会 5/22(木)6限に体育館で生徒総会を実施しました。 生徒会本部を中心に、各学級委員や委員長がしっかり考え、準備し、活動方針や昨年度の総括、今年度の目標、質疑応答等、話し合いを行いました。また、各部活動の部長も今年度の目標をしっかり... 2025.05.22 行事
学校生活 野外炊飯に向けて① 1年生では5/30(金)に、友愛の丘にて野外炊飯を予定しています。 班でのカレー作りを通じて、SDGsや、校外で活動することの公共マナーやルール、仲間と協力することの大切さなどを学びます。 現在は学活やNTの時間を通じて、事前... 2025.05.22 学校生活行事