2022.12.02
吹奏楽部「部活動体験」(第3回学校説明会)
 
 

令和4年11月19日(土)本校にて「第3回学校説明会」を開催し、本校部員で全体の運営を行いながら、吹奏楽部の部活動体験を実施しました。当日は多くの中学生と保護者の方に御参加いただき、本当にありがとうございました。ぜひ来年一緒に演奏できることを楽しみにしております。ありがとうございました。

 
 
 2022.12.01
吹奏楽部「京総文コンサートの部」運営と演奏で活躍!
 
 

令和4年11月12日(土)八幡市文化センターにて開催の「第39回京都府高等学校総合文化祭 吹奏楽部門コンサートの部」に出場し、「全体の運営」と「演奏」を行いました。当日1年生は朝早くから会場に集まり、会場設営から舞台セッティング、団体受付、一般受付など様々な運営をこなし、その後、自分たちの演奏をし、また運営と大変ハードなスケジュールでしたが、しっかり責任感を持ってやり遂げてくれました。また2年生も研修旅行帰着の翌日ということで大変でしたが、何とか頑張ってくれました。大変なスケジュールの中、やり遂げてくれたことは、経験となり成長し、次につながることと思います。支えていただいた保護者等の皆様、本当にありがとうございました。

 
 
 2022.11.30
吹奏楽部「全国大会」に出場し「銅賞」受賞!
 
 

令和4年11月5日(土)福島県郡山市けんしん郡山文化センターにて開催された「第11回日本学校合奏コンクール2022全国大会グランドコンテスト」に4回目の出場を果たしました。結果は残念ながら「銅賞」となりましたが、部員たちにとって、この「全国大会」の舞台は大変貴重な経験となりました。演奏も練習の成果を発揮することができ、とてもいい演奏でした。

なお、大会出場に伴い、保護者等の皆様をはじめ、吹奏楽部OB会などから、たくさんの御支援をいただきました。その他関係の皆様からも多くの御協力御支援をいただきました。この場をお借りして、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 
 
 2022.11.29
吹奏楽部「地元吹奏楽団のコンサートにゲスト出演」
 
 

令和4年11月3日(祝)JR長岡京駅前バンビオ広場において「音楽仲間ぐーすーぴー ファミリーミニコンサート」が開催され、ゲストとして本校吹奏楽部が出演させていただきました。演奏後には、たくさんのお客様から温かい拍手をいただきました。最後には出演者全員での合同演奏もあり、とても素敵なコンサートでした。ありがとうございました。

 
 
 2022.11.18
【御連絡】明日の「第3回学校説明会」について
 
 

11月19日(土)「第3回学校説明会」【参加申込された皆様へ】

西乙訓高校「第3回学校説明会 11/19」は、【予定通り開催】します。

 12:45 受付開始 

        *受付場所→校内マップ20221119.png

         南門側「生徒昇降口」より入場・受付いたします。

 13:30 全体説明会

       生徒による校内見学ツアー / 入試ワンポイントアドバイス講座(事前申込をされた方 対象)

       部活動体験(事前申込をされた方 対象)

       個別相談会、校内自由見学 ほか

 16:50 終了

 17:00 完全下校

御参加される際に下記について、御確認と御理解・御協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

             

1 上履き・スリッパ・下履き入れ袋は、各自で必ずお持ちください。

2 必ず受付(グラウンド前の生徒昇降口内)をお願いします。

  当日、来校されるまでに、申込内容を改めて御確認いただき、受付をしていただきますようよろしくお願いいたします。

3 当日新型コロナウイルス感染防止のため、発熱や風邪症状等がある場合は、参加を控えていただきますよう

  お願いいたします。

  なお、受付にて体調確認ならびに検温を実施させていただき、マスク不着用や症状が見られる場合は、

  入場をお断りすることになります御協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

4 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、【御参加の方の、お名前・御住所・お電話番号】を

  会場で御記入いただくことになります。

  感染者が発生した際などには、保健所等関係機関へ情報提供させていただく場合があります

  なお、お預かりした個人情報は、京都府立西乙訓高等学校で厳重に管理し、上記以外の目的には使用いたしません。

  御記入いただいたものは、1ヶ月経過後(12月19日)、責任を持って廃棄いたします。

  こちらにつきましても、併せて御協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

5 御来校の際は、公共交通機関でお越しください。(お車は御遠慮ください。)

 *自転車での御来校は可能です。駐輪場はございますので、御利用ください。

何かございましたら、西乙訓高校(075‐955-2210)担当:広報・図書部までお問い合わせください。

それでは、来場お待ちしております

R4 第3回学校説明会1119 申込案内.pdf

たけぼー20200420.png

 
 
 2022.11.11
九州研修旅行(4日目)
 
 
とうとう研修旅行最終日。 最後の思い出作りです。 ①3、4組は学問の神様、太宰府天満宮へ行きました。 ②もっと賢くなりますように。 ③全クラスでマリンワールド(水族館)へ行きました。 ④イルカショーや... ⑤アシカショーを見ました。
 
 
 2022.11.10
九州研修旅行(3日目)
 
 

今日も快晴です。今日は朝から夕方まで、班別での長崎市内散策でした。

 
 
 2022.11.10
九州研修旅行(2日目)
 
 

みんな元気に活動しました。

①まずは佐世保での英語プログラム。佐世保市街で英語でのクイズ大会に挑戦。

②英語で交流した後は、みんなで記念撮影。

③昼からはハウステンボスへ。

④グループごとに散策しました。

⑤夜は、イルミネーションの綺麗さに、みんなはしゃいでいました。

 
 
 2022.11.08
九州研修旅行(1日目)
 
 

①欠席者も無く京都駅を出発。

②新幹線車内。初めて乗った人もいました。

③まずは北九州エコタウンでお勉強です。

④缶のリサイクル工場を見学。

⑤最後に風力発電機の下で記念写真。海がキレイでした。快晴の中、今日の宿泊地、原鶴温泉に向かいます。

 
 
 2022.10.20
「第3回学校説明会」Web申込【11月19 日(土)実施】
 
 

西乙訓高校「第3回学校説明会」(今年最後です!)

 令和4年11月19日(土)13:30~ 西乙訓高校にて開催!

 *なお、説明会実施に関して突然の変更もございますので、随時ホームページを御確認ください。

  12:45 受付開始

  13:30(1)全体説明

       (2)校内見学ツアー & 入試ワンポイントアドバイス講座(選択)

          *入試ワンポイントアドバイス講座とは、国数英の3教科10分ずつの約30分、

           入試に向けたワンポイントアドバイスをする講座。

           ①入試ワンポイントアドバイス講座のみ「定員」がありますので、

            講座を受けていただけるかは当日受付でお伝えします。

           ②保護者の方は入室できませんので、休憩室などでお待ちいただきます。

           ③もし、入試ワンポイントアドバイス講座定員のため受けられなくなった場合は、

            当日事前申込なしで、校内見学ツアーを参加いただくことは可能です。

            当日受付でお伝えください。

       (3)部活動体験

          *随時、校内自由見学・個別相談会 

  17:00 終了

内容や申込方法等は、こちら  クリック→ R4 第3回学校説明会1119 申込案内.pdf

申込受付10月24日(月)~ 締切11月9日(水)です。ぜひ御参加ください!

部活動体験で「硬式野球部」を希望される方は、「同意書(中学校長用と保護者用)」を印刷(→ 同意書印刷用.pdf )していただき、御記入の上、当日必ず御持参いただき、本校「硬式野球部」顧問へお渡しください。

ご注意                                                                   

(1)前日11月18日(金)本校ホームページに、「開催有無を含めた当日の連絡を掲載」いたします。必ず前日にホームページを御確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

(2)新型コロナウイルス感染防止のため、当日発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。なお、受付にて検温を実施させてい ただき、マスクの不着用や症状がみられる場合は、入場をお断りすることがあります。

(3)当説明会により新型コロナウイルス感染者が発生した際には保健所等関係機関へ情報提供させていただく場合がございますので、 当日に氏名、住所、電話番号等を記入していただきますことを御了承ください。

(4)当日、学校には、公共交通機関(自転車可)でお越しいただきますようよろしくお願いいたします。

お申し込みは →【こちらから!

お問い合わせは、西乙訓高校 075-955-2210(担当:広報図書部)まで

たけぼー20200420.png

 
 
 2022.10.05
祝! 吹奏楽部「全国大会」出場決定! ~日本学校合奏コンクール~
 
 

吹奏楽部は、「第11回日本学校合奏コンクール2022」予選審査を通過し、見事「全国大会」出場が決まりました!

つきましては、来る11月5日(土)福島県郡山市「けんしん郡山文化センター」にて開催されます全国大会に出場します!

応援、よろしくお願いします!

 
 
 2022.10.02
吹奏楽部「部活動体験」(学校公開)
 
 

令和4年9月17日(土)に西乙訓高校「学校公開」が開催され、吹奏楽部の部活動体験を行いました。参加者には、歓迎パフォーマンスや歓迎演奏を聴いていただいたり、一緒に合奏したりしました。多くの中学生と保護者の皆様に御参加いただき、本当にありがとうございました。

次回、11月19日(土)第3回学校説明会でも、吹奏楽部の部活動体験を実施する予定です。今回来ていただいた方も、まだ来られていない方も、ぜひ御参加ください!お待ちしております!

*なお、参加申込は10月24日(月)からとなる予定ですので、よろしくお願いいたします。

 
 
 2022.09.28
吹奏楽部「西乙祭 文化の部」演奏発表①
 
 

令和4年9月8日(木)2年ぶり開催された、西乙訓高校「西乙祭」文化の部2日目に、吹奏楽部の発表を行いました。感染対策を取りながら、1回公演で行いました。当日会場には多くの生徒や教職員、保護者の方に御来場いただき、客席制限のため会場に入れない生徒もでるほどの盛況ぶりでした。部員たちも少し緊張しながらも、とても嬉しそうに演奏をしていました。たくさんの御声援と拍手、本当にありがとうございました。

 
 
 2022.09.28
吹奏楽部「西乙祭 文化の部」演奏発表②
 2022.09.27
吹奏楽部「たそがれコンサート」3年ぶりの開催で出演!
 
 

令和4年9月4日(日)JR長岡京駅前バンビオ広場において3年ぶりに開催された「たそがれコンサート」に出演しました。本校は1・2年生の新チーム全員での初めての演奏となり、まだまだ未熟な部分もありましたが、多くの観客の拍手や応援に支えられ、素敵な演奏を披露することができました。ありがとうございました。

 
 
 2022.09.16
【御連絡】明日の「学校公開」について
 
 

9月17日(土)「学校公開」【参加申込された皆様へ】

明日の西乙訓高校「学校公開」は、予定通り開催します。

 12:45~受付開始(予定)

       生徒昇降口(下記のマップ参照)より御入場していただき、消毒・検温のあと、受付させていただきます。 

        → R4学校公開 校内マップ(HP受付案内用).png

       なお、「体験授業を申し込まれた方」と「それ以外の方」で、教室を分けております。

       校舎内2階で御案内しますので御協力ください。

       当日、来校されるまでに、申込内容を改めて御確認いただき、

       受付をしていただきますようよろしくお願いいたします。

 13:30 全体説明会

       体験授業、生徒による校内見学ツアー、部活動体験、個別相談会、校内自由見学 ほか

 16:45 終了

 17:00 完全下校

御参加される際に下記について、御確認と御理解、御協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

1 上履き・スリッパ・下履き入れ袋は、各自で必ずお持ちください。

2 必ず受付をお願いします。なお受付は、生徒昇降口から入ったところでしております。

  当日、来校されるまでに、申込内容を改めて御確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

3 当日新型コロナウイルス感染防止のため、発熱や風邪症状等がある場合は、参加を控えていただきますよう

  お願いいたします。

  なお、感染予防対策のため、受付にて体調確認ならびに検温を実施させていただき、

  マスク不着用や症状が見られる場合は、入場をお断りすることになります

  御協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

4 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、【御参加の方の、お名前・ご住所・お電話番号】を

  会場で御記入いただくことになります。

  感染者が発生した際などには、保健所等関係機関へ情報提供させていただく場合があります

  なお、お預かりした個人情報は、京都府立西乙訓高等学校で厳重に管理し、上記以外の目的には使用いたしません。

  御記入いただいたものは、1ヶ月経過後(10月17日)、責任を持って廃棄いたします。

  こちらにつきましても、併せて御協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

5 御来校の際は、公共交通機関でお越しください。(お車は御遠慮ください。)

 *自転車での御来校は可能です。駐輪場はございますので、御利用ください。

何かございましたら、西乙訓高校(075‐955-2210)担当:広報図書部までお問い合わせください。

それでは、来場お待ちしております

R4学校公開 校内マップ(HP受付案内用).png

R4西乙訓高校「学校公開」申込案内.pdf

たけぼー20200420.png

 
 
 2022.08.29
☆オープンキャンパス2022 学校公開 Web申込 【9月17日(土)実施】
 
 

☆オープンキャンパス2022☆ 西乙訓高校「学校公開」

 令和4年9月17日(土)13:30~ 西乙訓高校にて開催!

 *なお、説明会実施に関して突然の変更もございますので、随時ホームページをご確認ください。

  12:45 受付開始

  13:30(1)全体説明

       (2)①体験授業 ②校内見学ツアー

          *①体験授業と②校内見学ツアーは同じ時間で行うためどちらかの選択となります。

       (3)部活動体験

          随時、校内自由見学・個別相談会 

  17:00 終了

申込や内容等は、こちらの クリック→ R4西乙訓高校「学校公開」申込案内.pdfをご覧ください!

申込受付 8月29日(月)受付開始 ~ 9月7日(水)締切です。ぜひご参加ください!

ただし、一部の体験授業には「定員」がございます。申込は受付順で定員になり次第、締め切らせていただきます。また、ご希望の方は、必ず第2希望までお申込いただき、体験いただく教科は当日受付にてご連絡いたします。

部活動体験で「野球部」を希望される方は、同意書(中学校長用と保護者用)」を印刷(→ 同意書印刷用.pdf )していただき、ご記入の上、当日必ずご持参いただき、本校野球部顧問へお渡しください。

ご注意                                                                   (1)前日9月16日(金)本校ホームページに、「開催有無を含めた当日の連絡を掲載」いたします。必ず前日にホームページをご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

(2)新型コロナウイルス感染防止のため、当日発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。なお、受付にて検温を実施させてい ただき、マスクの不着用や症状がみられる場合は、入場をお断りすることがあります。

(3)当説明会により新型コロナウイルス感染者が発生した際には保健所等関係機関へ情報提供させていただく場合がございますので、 当日に氏名、住所、電話番号等を記入していただきますことをご了承ください。

(4)当日、学校には、公共交通機関(自転車可)でお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。

お申し込みはこちらから!

お問い合わせは、西乙訓高校 075-955-2210(担当:広報図書部)まで

たけぼー20200420.png

 
 
 2022.08.25
吹奏楽部「京都府吹奏楽コンクール」銀賞受賞!
 
 

令和4年8月7日(日)京都コンサートホールにて「第59回京都府吹奏楽コンクール」が開催され、高等学校の部Aに出場しました。結果は残念ながら「銀賞」となり、非常に悔しい結果となりました。しかし、本番は今までの練習の成果が十分発揮され、コロナ禍でなかなか全員が揃わない日が続きましたが、当日は全員がそろい、とてもいい演奏ができました。これも、保護者等の皆様、OBOGの皆様、御指導いただいた諸先生方、その他多くの方々の御理解御協力、御支援のおかげであります。本当にありがとうございました。

 
 
 2022.08.19
【御連絡】明日8/20 第2回学校説明会【参加者の皆様へ】

8/20 第2回学校説明会【参加者の皆様へ】(事前申込受付の方のみ)

明日8月20日(土)の西乙訓高校「第2回学校説明会」は、予定通り開催します。

   午前の部 長岡京市中央生涯学習センター 3Fメインホール 10:00~受付、10:30~開会

   午後の部 京都市西文化会館ウエスティ 創造活動室     14:30~受付、15:00~開会

当日御参加される際に下記の3点について、ご確認とご理解ご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

それでは、明日のご来場お待ちしております

              

1 当日新型コロナウイルス感染防止のため、発熱や風邪症状等がある場合は、参加を控えていただきますよう

  お願いいたします。

  なお、受付にて体調確認ならびに検温を実施させていただき、マスク不着用や症状が見られる場合は、

  入場をお断りすることになります御協力いただきますようよろしくお願いいたします。

2 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、【当日御参加の方の、お名前・ご住所・お電話番号】を

  会場でご記入いただくことになります。

  感染者が発生した際などには、保健所等関係機関へ情報提供させていただく場合があります

  なお、お預かりした個人情報は、京都府立西乙訓高等学校で厳重に管理し、上記以外の目的には使用いたしません。

  ご記入いただいたものは、1ヶ月経過後(9月20日)、責任を持って廃棄いたします。

  こちらにつきましても、合わせてご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

たけぼー20200420.png

 
 
 2022.08.02
満員御礼「第2回学校説明会8/20」受付締切ました。

「第2回学校説明会8/20」定員になりましたので、受付を締め切らせていただきました。

第2回学校説明会8/20(土)【午前・午後】とも定員になりましたので、受付を締め切りました。たくさんのお申込、ありがとうございました。

次回、学校公開が9月17日(土)13:30~本校にて開催予定です。内容は全体説明、体験授業、部活動体験などを予定しています。

申込受付は、8月29日(月)より開始予定です。(締め切り9月7日予定 *定員を設けるものがありますのでお早めにお申込みください)

詳細については後日ホームページにて御案内いたします。ぜひこの機会にご参加ください。

たけぼー20200420.png

 
 

西乙訓高等学校メニュー