2025.07.25
【吹奏楽部】第37回長岡京市中学校吹奏楽合同演奏会
 
 

令和7年7月21日(月・祝)

長岡京記念文化会館にて開催された第37回長岡京市中学校吹奏楽合同演奏会」に今年もゲスト出演させていただきました。中学校、高校合わせて計7校が演奏を披露し、様々な演奏を聞くことのできる良い機会となりました。

お客様からは、手拍子と大きな拍手、御声援をいただき本当にありがとうございました。
今回の発表を踏まえて、コンクールに向けた練習をより一層励みたいと思います。

*吹奏楽部OBOGの皆さまへ

今年、京都府吹奏楽コンクール小編成の部(8/1)に出場しますが、もし楽器運搬補助に来ていただける方がおられましたら、学校075-955-2210(吹奏楽部顧問)まで御連絡ください。よろしくお願いいたします。

 
 
 2025.07.22
山田敏久監督が来校されました!
 
 

7/22(火) 本校1期生で映画監督の山田敏久さんが来校されました。

山田監督が制作された映画「雪風 YUKIKAZE」は終戦記念日である8/15(金)に全国公開されます!

 
 
 2025.07.19
「救命救急講習会」 
 
 

令和7年7月18日(金)

大山崎消防署において、本校部活動員対象の「救命救急講習会」を開催しました。
日常の活動時に起こりうる緊急時に備えて、応急手当に関する知識や技術を学びました。

 
 
 2025.07.18
アーリントン訪日団来校②
 2025.07.18
アーリントン訪日団来校①
 
 

7月14日(月)本校と姉妹校であるアーリントン高校(アメリカ・マサチューセッツ州)の生徒が来校しました。

全校生徒による歓迎会のあと、文化交流や授業体験、部活動体験をおこないました。

また一緒に昼食をとるなど、交流を深めました。

 
 
 2025.07.18
1学期終業式
 
 

7/18(金) 1学期終業式が行われました。

校長先生、教務部長、進路支援部長、生徒支援部長より

1学期のまとめと夏休みの過ごし方等をお話しいただきました。

終業式の後は伝達表彰と壮行会が行われ、

夏休み中に近畿大会、全国大会に出場する生徒がしっかりと決意表明をしました。

 
 
 2025.07.17
令和7年度長岡京市議会「主権者教育出前授業」
 
 

7/17(木) 長岡京市議会の皆様にお越しいただき、

主権者教育出前授業を開催しました。

生徒たちが考えた長岡京市に関する提言を市議会の皆様に発表し、

意見交換も行うことで、とても良い勉強の機会となりました。

 
 
 2025.07.17
にしおつDay特別企画「夏のキッチンカーWEEK」最終日!
 
 

7/17(木) 夏のキッチンカーWEEK最終日でした!

最終日の企画として台湾料理のキッチンカーに出店いただきました。

台湾で料理人経験のある小野田シェフによる本格的な台湾料理で、

研修旅行の目的地でもある台湾の料理を食べることができ、

とても貴重な機会となりました。

 
 
 2025.07.16
【吹奏楽部】イオンモールKYOTO「青少年育成協会主催イベント」で演奏!
 
 

令和7年7月12日(土)

京都駅前「イオンモールKYOTO~Kaede広場」にて、京都府青少年育成協会主催「令和7年度青少年健全育成推進のための街頭啓発活動~青少年の被害・非行防止全国強調月間」in KYOTOにおいて、本校吹奏楽部が招待され、コンサートをさせていただきました。

コンサートでは、吹奏楽の演奏と合唱を披露し、大変暑い中でしたが、皆様にたくさんの拍手と御声援をいただき、素敵な時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

 
 
 2025.07.15
本校でMV撮影「LOCAL CONNECT~紫苑」公開!
 
 

今年4月、本校校内にて撮影された、

西乙訓高校の卒業生3名がメンバーでもある

ロックバンド「LOCAL CONNECT(ローカルコネクト)」の

新曲「紫苑」MVがYouTubeで公開中です!

許可もいただきましたので、ご紹介させていただきます!

本校教室やグラウンドなどで撮影されていますので、ぜひご覧ください!

→ https://youtu.be/YIgS_Os7VNw?si=wc092ZsX4ndo8REB

 
 
 2025.07.15
第二大山崎小学校との英語合同授業(小高連携授業)
 
 

7月4日(金)第二大山崎小学校の6年生39名と英語合同授業(小高連携授業)を行いました。

Talking about myself and my friends. 自分、友達を紹介しようをテーマに英語で自己紹介をしたり、英語で絵しりとりをし、良い交流をすることができました。

 
 
 2025.07.15
にしおつDay ~七夕Day~
 
 

7月4~7日に、にしおつDay ~七夕Day~を行いました。

生徒たちがそれぞれの願いを短冊に書き、飾りつけました。

 
 
 2025.07.15
にしおつDay特別企画「夏のキッチンカーWEEK」開催!
 
 

7/14(月)~7/17(木)の期間に、にしおつDay特別企画として

「夏のキッチンカーWEEK」を開催しています。

お昼休みに毎日キッチンカーに出店いただき、

生徒たちの昼食時間が充実したものになっています。

 
 
 2025.07.14
「第2回学校説明会および学校公開」申込案内
 
 

1 西乙訓高校「第2回学校説明会」令和7年8月23日(土)

  → R7第2回学校説明会申込チラシ HP用.pdf

 第2回学校説明会 申込 → こちらから

 京都市西文化会館ウエスティ 創造活動室

  14:30 受付開始

  15:00 開会

  16:30 終了

内容(予定)

西乙訓高校の特色・コースについて、高校での学習と入試に向けて

個別相談、吹奏楽部による演奏 など(予定)

申込受付開始は、7月14日(月)からです。

申込締切は、8月8日(金)です。ぜひご参加ください!

ただし、定員50名です。受付順で定員になり次第、締め切らせていただきます。

締め切り日より早く受付を終了することがございますので、お早めにお申し込みください。

御注意                                                                   (1)前日8月22日(金)本校ホームページに、「当日の連絡」を掲載いたします。必ず前日にホームページを御確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

(2)当日発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。

(3)会場近くに駐車場がありますが、できるだけ公共交通機関でお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。

2 ☆オープンキャンパス2025☆ 西乙訓高校「学校公開」

 令和7年9月13日(土)13:30~ 西乙訓高校にて開催!

  学校公開 申込 → こちらから

  12:45 受付開始

  13:30(1)全体説明

       (2)①体験授業 ②校内見学ツアー

          *①体験授業と②校内見学ツアーは同じ時間で行うためどちらかの選択となります。

       (3)部活動体験

          随時、校内自由見学・個別相談会 

  16:45 終了

申込内容は、こちらの クリック→ R7 学校公開 申込チラシ HP用.pdf を御覧ください!

申込受付 7月14日(月)受付開始 ~ 9月3日(水)締切です。ぜひ御参加ください!

ただし、一部の体験授業には「定員」がございます。申込は受付順で定員になり次第、締め切らせていただきます。また、御希望の方は、必ず第2希望までお申込いただき、体験いただく教科は当日受付にて御連絡いたします。

部活動体験で「硬式野球部」を希望される方は、「同意書(中学校長用と保護者用)」を印刷(→ R7 野球部同意書(部活体験用).pdf)していただき、御記入の上、当日必ず御持参いただき、本校野球部顧問へお渡しください。

御注意                                                                   (1)前日9月12日(金)本校ホームページに、「当日の連絡」を掲載いたします。必ず前日にホームページを御確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

(2)当日発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。

(3)当日、学校には、公共交通機関(自転車可)でお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。

お問い合わせは、西乙訓高校 075-955-2210まで

 
 
 2025.07.11
アメリカ・シャコピー高校生が来校②
 2025.07.11
アメリカ・シャコピー高校生が来校①
 
 

7月3~7日に、アメリカ・シャコピー高校の高校生が本校に来校しました。本校生徒の家にホームステイをし、一緒に授業を受けたり、部活動体験をしました。

 
 
 2025.07.05
「アメリカ・シャコピー高校短期留学2025」動画
 
 

「アメリカ・シャコピー高校短期留学2025」動画です!

ぜひ、ご覧ください!

 こちら → https://www.youtube.com/watch?v=VMKNrxO6QV0

 
 
 2025.07.03
【野球部】激励訪問に来ていただきました!
 
 

7月3日(木)全国高等学校野球選手権京都大会に向けて

長岡京市長様、長岡京市議会議長様、長岡京市教育長様に激励訪問に来ていただきました。

須知高校、園部高校との合同チームでの初戦突破に向けて

部員はしっかりと決意を語ることができました。

 
 
 2025.07.02
UAE「アル・ナーダナショナルスクール」が来校②
 2025.07.02
UAE「アル・ナーダナショナルスクール」が来校①
 
 

6月26日(木)UAEからアル・ナーダナショナルスクールの生徒が、来校しました。

全校生徒で歓迎会を行ったあと、美術、工芸、音楽の授業を見学し、清掃活動も体験しました。

その後、2年生の英語コミュニケーションの授業を体験し、交流を深めました。

 
 

西乙訓高等学校メニュー