【 2019/06/28 】
 
 

 西乙訓高校では、生徒用の昇降口を入ると生徒会による黒板アートが出迎えてくれます。今回のテーマは「七夕」!生徒たちは黒板アートを通して、ゆたかな季節を感じることが出来ます。織り姫と彦星はこんなに離れているんですね・・・!

 
 
【 2019/06/26 】
 
 

アーリントン高校、シャコピー高校に短期留学をした2年生から1年生に向けて、短期留学で学んだことや思い出などを話してくれました。

 
 
【 2019/06/24 】
 
 

アメリカ・シャコピー高校の皆さんとのお別れ会を行いました。

短い期間でしたが、本校の生徒もとてもよい経験になったようです。

名残惜しく、シャコピー高校の皆さんが乗ったバスを見送っていました。

 
 
【 2019/06/21 】
 
 

来校中のアメリカ・シャコピー高校の生徒の皆さんが、体育と国語の授業に参加された時の様子です。

生徒達は伝える難しさを実感しつつも、交流を楽しみながら授業を受けていました。

 
 
【 2019/06/19 】
 
 

昼休み後、アメリカ・シャコピー高校の皆さんの歓迎会を行いました。

校長先生や生徒会長のスピーチや、記念品の交換をしました。

シャコピー高校がある、ミネソタ州の州鳥のハシグロアビの置物をいただきました。

 
 
【 2019/06/19 】
 
 

 2年生のグローバルコースの生徒対象に、華道体験が行われました。普段は体験できない華道に触れて、日本文化の美しさや奥深さを知ることができました。

 
 
【 2019/06/19 】
 
 

 フィリピンのホーリー・スピリット・マニラ大学附属高校の生徒たちが来校し、一緒に授業を受けるなど、本校生徒と交流しました!

 
 
【 2019/06/19 】
 
 

 3年生の人権学習の様子です。労働者の権利などについて学び、これから社会にでていく3年生にとって有意義な講演会になりました。

 
 
【 2019/06/19 】
 
 

 1年生の防犯教室の様子です。1年生は犯罪に巻き込まれないための心構えを学びました。

 
 
【 2019/06/19 】
 
 

 1年生対象に行われた、人権学習の様子です。1年生はSNSの使い方について学びました。

 
 

西乙訓高等学校メニュー