【 2019/07/20 】
 
 

 第二大山崎小学校の児童の皆さんが来校され、本校2年生グローバルコースの生徒と英語の授業で交流しました。英語で自己紹介してみたり、質問を投げかけたりと、とても楽しく有意義な時間になりました。

 
 
【 2019/07/20 】
 
 

 シャコピー高校・アーリントン短期留学説明会の様子です。本年度も留学を希望する多くの生徒が参加しました。

 
 
【 2019/07/20 】
 
 

 西乙訓高校では、年間約20回土曜日に講習があり、進路実現にむけてがんばっています。講習の中にはコンピュータを使った講習もあり、生徒は効率的に勉強にはげむことが出来ます。

 
 
【 2019/07/05 】
 
 

長岡京消防署にて、救命救急講習をしていただきました。

各部活動の代表者達が、胸骨圧迫の方法や、AEDの使い方を中心に学びました。

 
 
【 2019/06/28 】
 
 

 西乙訓高校では、生徒用の昇降口を入ると生徒会による黒板アートが出迎えてくれます。今回のテーマは「七夕」!生徒たちは黒板アートを通して、ゆたかな季節を感じることが出来ます。織り姫と彦星はこんなに離れているんですね・・・!

 
 
【 2019/06/26 】
 
 

アーリントン高校、シャコピー高校に短期留学をした2年生から1年生に向けて、短期留学で学んだことや思い出などを話してくれました。

 
 
【 2019/06/24 】
 
 

アメリカ・シャコピー高校の皆さんとのお別れ会を行いました。

短い期間でしたが、本校の生徒もとてもよい経験になったようです。

名残惜しく、シャコピー高校の皆さんが乗ったバスを見送っていました。

 
 
【 2019/06/21 】
 
 

来校中のアメリカ・シャコピー高校の生徒の皆さんが、体育と国語の授業に参加された時の様子です。

生徒達は伝える難しさを実感しつつも、交流を楽しみながら授業を受けていました。

 
 
【 2019/06/19 】
 
 

昼休み後、アメリカ・シャコピー高校の皆さんの歓迎会を行いました。

校長先生や生徒会長のスピーチや、記念品の交換をしました。

シャコピー高校がある、ミネソタ州の州鳥のハシグロアビの置物をいただきました。

 
 
【 2019/06/19 】
 
 

 2年生のグローバルコースの生徒対象に、華道体験が行われました。普段は体験できない華道に触れて、日本文化の美しさや奥深さを知ることができました。

 
 

西乙訓高等学校メニュー