【 2019/04/24 】
 
 

 4月24日、7人の生徒がアメリカ・シャコピー高校短期留学に出発しました。みんなに見送られて、期待と不安に胸を膨らませているようでした。7人の留学が素晴らしいものになるよう、心から応援しています!

 
 
【 2019/04/22 】
 
 

 春の通学安全指導の様子です。3日間にわたり、安全な通学を呼びかけました。みんな元気に挨拶をして登校していました。

 
 
【 2019/04/22 】
 
 

 アーリントン、シャコピー高校短期留学激励会の様子です。参加生徒たちはそれぞれ短期留学への決意を述べ、その後校長先生からお言葉をいただきました。

 
 
【 2019/04/16 】
 
 

1年生自転車安全利用講習会の様子です。

自転車のマナーやルールについて学び、傘さし運転などの危険性を実際に体験もしました。

 
 
【 2019/04/12 】
 
 

 4月12日(金)、昼休みに第1回の各種委員会が開かれました。ここから今年度の委員会活動が始まります。今年度も各種委員会の活躍に期待です!

 
 
【 2019/04/12 】
 
 

 4月11日(木)、新入生歓迎会が行われました。副校長先生のお言葉や生徒会長の挨拶の後に、生徒会が作成した学校紹介ビデオを見ました。その後、各部活動が部活動紹介を行い、個性豊かなパフォーマンスを披露しました。

 
 
【 2019/04/12 】
 
 

 新入生の部活動体験期間の様子です。1年生はこの期間に、自分の興味のある部活動を体験することができます。はたして、みんな何の部活に入るのでしょうか。楽しみです。

 
 
【 2019/04/12 】
 
 

 4月12日(金)の放課後、短期留学の説明会が行われました。多くの生徒が参加し、真剣に聞いていました。

 
 
【 2019/04/10 】
 
 

 4月10日(水)、1年生の学年集会が行われました。今年度から導入される学習支援システム「Classi」の説明と、1年生の各クラスの担任の先生が1年生全員に向けてメッセージを送りました。

 
 
【 2019/04/10 】
 
 

1年生対象の校内案内とオリエンテーションの様子です。

高校生活について、生活面や学習面の話を各分掌部長の先生方から聞き、校歌の歌唱練習もおこないました。

 
 

西乙訓高等学校メニュー