〒617-0845
京都府長岡京市下海印寺西明寺41
075-955-2210
1年生が進路学習の一環として、様々な業種の方々から直接お話を聞く「キャリアプランガイダンス」の様子です。
生徒たちは自分の興味のある職業で活躍する方々の話を真剣に聞いて、学びました。後日、学んだことをレポートにまとめ発表し、共有します。
2年グローバルコースの生徒たちが、留学疑似体験をするために、大阪・新世界の施設へ行ってきました。
2泊3日の様々なプログラムに、みんな楽しく取り組んでいました。
新世界と言っても大阪ですが、充分に「異文化」を体験できたようです。
関西テレビの「報道ランナー」や新聞数社で、紹介してもらいました。
2年生の英語スピーチコンテスト2020が開催されました。
自分の考えを英語に直し、身振り手振りも加え学年全員の前で発表しました。
少し緊張もありましたが、皆堂々と、素晴らしい発表でした。
2年生対象、大学説明会を開催しました。
例年ならバスツアーで近隣の各大学を実際に見学しておりましたが、今年は感染症の影響で中止となりました。
今年度は各大学から講師を招いて説明会を実施するという形で、生徒が大学の方から直接話を伺える機会を確保することができました。
進路に関わる大事な時間となり、生徒たちも真剣な表情で話を聞いていました。
「子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業」ということで、京都市動物園から
生き物・学び・研究センター センター長 田中正之さんに来ていただきました!
「いのちをつなぐ動物園」をテーマにお話をしていただきました。
2年生対象の性教育講演会を実施しました。
外部講師の方を招いて、コミュニケーションの取り方、人とのつきあい方を改めて考える機会となりました。
2年生対象の進路講演会を実施しました。
今年も外部講師として佛教大学副学長の原先生をお招きし、楽しく、また、貴重なお話をしていただきました。
3年生の青空劇場です!
最優秀賞は1組の「アラジン」、優秀賞は2組「千と千尋の神隠し」でした!
2年生は映像制作!
最優秀賞は1組「となりの関くん」、優秀賞は2組「3年A組」でした!
西乙祭文化の部、1年生の展示です!
最優秀賞は5組「幸せな未来へのNAVIGATOR」、優秀賞は2組「昼夜逆転」でした。