【 2021/04/08 】
 
 

 4月8日(木)、第38回入学式を執り行いました。

感染症対策で短縮した内容でしたが、晴天の中で華々しく挙行することができました。

新しい学校生活を一緒に素晴らしいものにしていきましょう!

 
 
【 2021/04/08 】
 
 

 4月8日(木)に離着任式・始業式が行われました。

 いよいよ、新しい学年のスタートです!

 
 
【 2021/04/06 】
 
 

4月8日は入学予定者登校日です。詳しくは画像をご覧下さい。

 
 
【 2021/04/02 】
 
 

 4月6日(火)は入学予定者登校日です。詳しくは画像をご覧下さい。

 
 
【 2021/03/02 】
 
 

3月1日(月)、令和2年度 第35回卒業証書授与式が挙行されました。

天気にも恵まれ、生徒たちの門出を祝しているようでした。

最後のホームルームも行いました。

寂しくなりますが、3年間の経験を糧に頑張ってください!

 
 
【 2021/01/28 】
 
 

 1年生の国際教育の一環として、京都府名誉友好大使の方にお越しいただき、講演していただきました。

生徒たちは、真剣に聞いていました。

 
 
【 2021/01/28 】
 
 

2年生グローバルコースの生徒が、総合的な探究の時間の授業でSDGsをテーマに探究活動を行い、発表しました!

発表用ポスターはもちろん、説明や質疑応答に至るまで英語で行われました。

生徒たちは持てる力を精一杯使いながら発表をしていました。

 
 
【 2020/12/25 】
 
 

2学期終業式を行いました。

感染症対策の観点から体育館には集まらず放送による実施となりました。

部活動の大会、西乙スタディカップ等、顕著な成績を収めた生徒の表彰を行いました。

 
 
【 2020/12/23 】
 
 

1年生がキャリアプランガイダンスで学んだことを元に発表をしました。

講師の先生から伺った話に、自分たちの考えを交えながらグループごとにプレゼンテーションしました。

緊張した様子もありましたが、皆堂々とした発表でした。

 
 
【 2020/11/20 】
 
 

 1年生の英語レシテーションコンテスト決勝の様子です。

生徒たちは覚えた有名な方の英語スピーチを、時にはジェスチャーを交えながらまるで自分のスピーチかのように発表していました。

 
 

西乙訓高等学校メニュー