〒617-0845
京都府長岡京市下海印寺西明寺41
075-955-2210
2学期「通学安全指導」を本校PTA、向日町警察署の御協力のもと、実施しました。
8月29日(火)、PTA生活安全委員さんと自転車屋「ポッポ」さんの協力により自転車安全点検活動をおこないました。
生徒の乗る自転車のタイヤの空気圧やブレーキの利き具合などを一台一台点検をしていただきました。
不良箇所のあった自転車に乗る生徒には、修理をするように連絡をします。
いよいよ2学期が始まりました。始業式は熱中症対策のため、オンライン配信で各教室にて行いました。校長先生のお話を始め、各分掌からの講話、そして弓道部、吹奏楽部の表彰が行われました。
令和5年7月20日(木)、本校を会場に図書委員会交流会を開催しました。京都市・乙訓地域の府立高校の図書委員が集まり、自校の取組を発表したり、他校の生徒と協力して謎解きに挑戦したりして、図書委員同士の交流を深めることができました。また、西乙図書委員もウェルカムゲートづくりや当日の大会運営をとてもがんばってくれました。
7月18日(火)、NGCインターナショナルデイを行いました。
韓国出身の姜 祉熏先生とミャンマー出身のティンザー ニン先生からそれぞれの国の料理や文化、言語についてお話しいただき、韓国および東南アジア圏の文化や言語・簡単な会話について学び、異文化理解を深めました。
アメリカ・シャコピー高校短期留学プログラムの相互交換留学として、7月5日~10日まで、アメリカ・シャコピー高校生が本校に来校しました。本校生徒の家にホームステイしていただき、一緒に授業や部活動を体験し、食事など楽しみました。
楽しい想い出ばかりです。シャコピー高校の皆さん、ありがとう!See you again!