出前授業 4年生

【9月29日 10月】社会福祉協議会の方々にお世話になり、4年生では防災学習を進めています。先月は、「もし避難所で配布するお弁当が足りなかったら、あるだけ配るか、配らないか」など、実際に能登に行かれた職員さんが体験されたことをもとに、子どもたちに「考える」体験をさせていただきました。今月は、段ボールベットや土嚢の積み上げ体験もさせていただいています。これらの体験から、自分たちは今何をすることが大事なのか、これから何をしていかなければならないのか、学習を深めていきます。

タイトルとURLをコピーしました