算数 1年生・4年生

【1月19日】1年生は、算数の時間に「大きなかず」の学習をしました。10のあつまりがいくつあるか考えて、大きなかずを数えていきます。今日は、おはじきゲームをして学習の習熟をはかりました。「10点のところに7つ、1点のところに3つ入ったよ。」「全部で73点になるね。」「私は83点だから、私の勝ち。」と友だちと数をかぞえたり、数の大きさを比べたりしながらゲームを楽しみました。
 4年生は、「分数」の学習です。帯分数から仮分数へするにはどうしたらいいか、先生からタブレットに送られてきた線分図を使って考え、友だちに説明しました。

タイトルとURLをコピーしました