かみかみカルシウム献立3

 本日の給食は、たこめし、きびなごのチーズ揚げ、小松菜のみそ汁、牛乳でした。

 今日は噛むことを意識してもらえるよう、噛み応えのある「たこ」の入った「たこめし」でした。歯ごたえがあるので、噛むのに苦労した人もいるかもしれません。たこめしの中には、干し椎茸も入っていました。干し椎茸には、ビタミンDが多く含まれています。このビタミンDは、骨へのカルシウムの吸収を助ける働きをしています。今日食べた小魚のきびなごや牛乳、小松菜に含まれるカルシウムがしっかり骨の材料になってくれること願っています。

タイトルとURLをコピーしました