R6長五小トピックス

R6長五小トピックス

⛄雪が!!⛄

朝からとっても寒いと思っていたら、雪が降り出しました。いったんやみましたが、次は少し大粒の雪が…どの学級も大興奮だったようです。
R6長五小トピックス

1&6年大縄フェス💪

2学期終わりから計画していた大縄フェス、今日は1&6年のきょうだい学級で行われました。
R6長五小トピックス

3学期、始まりました☺

8日(水)、朝からとても寒かったですが、久しぶりに子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。始業式はみんなで体育館に集まることができました。
R6長五小トピックス

明日、待っています🏫

今日は1月7日。これからの一年、元気に過ごせますように…と「七草がゆ」を食べる日でもあります。皆さんは食べましたか?
R6長五小トピックス

🐍3学期もよろしくお願いいたします🐍

令和7年、2025年が始まりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
R6長五小トピックス

🎍2学期もありがとうございました🎍

これが2学期最終のトピックスになります。24日の午後、子どもたちが帰ってから教職員で大掃除をしました。子どもたちが使う場所や道具、教職員が使う場所などを分担してきれいにしました。
R6長五小トピックス

2学期最終日その②👋

終業式の様子です。みんなの姿がとてもかっこ良かったので紹介します。
R6長五小トピックス

2学期最終日その①👋

24日(火)は2学期の終業式でした。
R6長五小トピックス

2年生の九九検定🔢

2年生の学習、どれも大切なのですが、算数科の九九は大人になっても使う大切な学習です。
R6長五小トピックス

年末年始を立派な門松で

12月22日(日)は、午前中から門松づくりを地域の方々にお世話になりました。今年は例年より早く飾っていただきました。そのお陰で、子どもたちは伝統文化に触れることができました。ありがとうございました。2024年をよい形で締めくくり、2025...
タイトルとURLをコピーしました