


2学期終わりから計画していた大縄フェス、今日は1&6年のきょうだい学級で行われました。廊下から聞こえるうれしそうな声。「早く行きたい~」と話しながら、はやる気持ちをおさえて廊下歩行している1年生。安全に歩いてくれてありがとう、と思いながら見送りました。
手本として元気に跳ぶ6年生。1年生もうれしそうに取り組んでいます。まだ跳ぶことが不安な様子もありますが、しっかりと6年生がサポートしてくれています。回数を競うのではなく、12月に立てた学級のめあてに向けて取り組んだ結果がしっかりと表れていたように思います。がんばりましたね。
廊下を歩いていると楽しそうな声が…3年生が、学校全体で取り組んでいる「ハート♡タイム」で「もうじゅうがりに行こうよ」をやっていました。先生の言葉をまねして、最後に出た言葉の数だけグループを組む遊びです。(例えば「トラ」なら2人組という感じです)楽しそうに交流していました。みんながニコニコしていて、見ているこちらも楽しくなりました。


