学校日誌

今日の給食

今日も入試の関係で1・2年生のみの給食となりました。3年生は卒業が近づき、給食の回数も残りわずかとなってきましたね。ごちそうさまでした。
学校日誌

長岡京市中学校 美術展

今年度も長岡京市主催の小中学校美術展が開催され、本校からも作品を出展しました。どの作品も工夫が凝らされていて見事でしたね。よく頑張りました!
学校日誌

1年生 百人一首大会

1年生たちは百人一首大会当日を迎えました。体育館内に畳を並べて、その上に札を並べてグループに分かれて競技をおこないます。各句が詠まれるたびに、各グループでは「ハイッ!」という掛け声とともに元気よく札に手を伸ばしていました。今日は学級対抗で...
学校日誌

2年生 花ボランティアの取組

2年生たちは、先日から取り組んできた花ボランティア活動の一環として、地域の事業所や施設にお花を届けるという行事をおこないました。 学年の先生から諸注意を聞いた後、各班ごとに花を受け取り、各訪問先に向けて出発しまし...
学校日誌

今日の給食(ココアプリン)

今日はバレンタインデーです。学校にチョコレートを持ってきてはいけない分、調理員さんたちが心を込めてチョコレートならぬココアプリンを作ってくださいました。嬉しいですね。 給食室の様子です。大きな釜でココアプリンの液を作り、カップに流し...
学校日誌

今日の給食(セレクト給食)

今日はセレクト給食でした。「鶏肉」か「つばす」かどちらの甘酢ソースかけにするかを選びました。 鶏肉一枚一枚に、衣を丁寧にまぶし、たくさんの油でカラッと揚げます。 揚げてすぐ甘酢ソースをからめて「鶏肉の甘酢ソ...
学校日誌

2年生 TAKE ACTION 発表会

2年生たちは、先日から活動してきた「長岡京市の竹について知ろう!」という探究活動のまとめとして、体育館に集い、各グループごとに学習成果についてプレゼンテーションを行いました。 どのグループも工...
学校日誌

1年生 百人一首練習

1年生たちは百人一首大会が近づいています。今日も各学級で練習会を行っていました。
学校日誌

今日の給食

大根が甘くてやわらかかったです!おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

今日は3年生が入試日のため、1、2年生のみの給食となりました。3年生たちが無事入試を終えられることを願っています。ごちそうさまでした。
タイトルとURLをコピーしました