学校日誌

今日の給食(麻婆大根)

今日は長岡京市産の瑞々しい大根を使って麻婆大根を作ってくださいました。全部で88kg、1本1.5〜2㎏ある立派な大根(50〜60本)を、サイコロ大に切って、ゆがいて、麻婆大根を作ったそうです。旬の大根をたくさん食べて、温まってください。ご...
学校日誌

三者懇談

本校は今日から一週間、三者懇談を実施しています。3年生では進路選択に向けた最終確認。1・2年生では今年の総括と今後の見通し。担任、生徒、保護者の方の三者で日々の交流ができればと思います。保護者の皆様、お忙しい中の来校ありがとうございます。...
学校日誌

今日の給食

野菜たっぷりの「八宝菜」をおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食(聖護院かぶ)

今日の「冬野菜のクリーム煮」には、「聖護院かぶ」が使われています。 特別に給食室で食材の写真を撮っていただきました。 日頃、スーパーなどでもなかなか見かけませんが、聖護院かぶはこんな形なのですね!や...
学校日誌

3年生 高齢者疑似体験

3年生では、高齢者疑似体験講義を受講しました。講師は社会福祉協議会の皆様です。全体講義の後、グループごとに車いす体験や高齢者の方の身体の疑似体験などを行いました。体験中、日頃は気にならなかった小さな段差がなかなか越えられないなど、高齢者の...
学校日誌

今日の給食

今日の献立は「根菜のみそ汁」「鶏肉のしょうが焼き」「小松菜のごま和え」「ごはん」「牛乳」でした。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

今日は「もやし」をたっぷりといただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食

寒い日でしたので、温かい献立がありがたかったです。ごちそうさまでした。
学校日誌

生徒会選挙 立会演説会

本日、立会演説会と投票を行いました。立会演説会では、文化広報委員たちが司会進行やあいさつを務めました。現生徒会本部役員たちのあいさつも見事でした。その後、各立候補者たちの演説がありましたが、どの候補者からも、「自分たちの力でより良い学校づ...
学校日誌

今日の給食

「さわらの香草チーズ焼き」をおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
タイトルとURLをコピーしました