今日は、地元の筍で「筍ずし」を作ってくださいました。


農家さんが朝堀の筍を届けてくださり、給食室で茹でます。
長岡京市の筍は、えぐみが少なく、皮をむいて茹でても、おいしく茹で上がります。


柔らかい筍を細かく切ってお寿司の具を作ります。


炊き上がったご飯にすし酢をなじませて、筍の具を混ぜこみます。


筍が香るお寿司、春を感じられましたね。


今日は、地元の筍で「筍ずし」を作ってくださいました。
農家さんが朝堀の筍を届けてくださり、給食室で茹でます。
長岡京市の筍は、えぐみが少なく、皮をむいて茹でても、おいしく茹で上がります。
柔らかい筍を細かく切ってお寿司の具を作ります。
炊き上がったご飯にすし酢をなじませて、筍の具を混ぜこみます。
筍が香るお寿司、春を感じられましたね。