体育大会 取組の風景①

今日から体育大会の取り組みが始まりました。初日の今日は、時間を区切って、大繩練習と縦割り競技(大玉おくり、台風の目、棒引き)を各色で練習しました。

準備体操をしっかりとしてから取り組みを始めました。

2、3年生のリーダーはテキパキと指示を出し、1年生たちは、初めての体育大会で戸惑いながらも先輩たちに必死についていく姿がありました。

大縄跳びの練習では、「メンバーを半々で区切って少人数で跳んでみる」、「縄回しだけで回してみる」、「タブレットで撮影する」など、各学級とも様々な作戦を繰り広げていました。

まだまだ暑さも残ります。熱中症や怪我に気をつけて明日以降も頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました