今日の給食(給食週間「宮城県」)

今日は宮城県から「サメの竜田揚げ」「おくずがけ」がでていました。

宮城県では昔むかしからサメがたくさん水揚げされ、フカヒレが作つくられています。
ヒレを取った後のサメは肉だけでなく骨や皮まで全利用されており、宮城県のスーパーではサメの肉がたくさん売られているそうです。サメの肉は、少し臭みがあるので、生姜やにんにく、みそやしょうゆなどでしっかり味をつけて揚げ竜田揚げを作ってくださいました。

「おくずがけ」は、お彼岸やお盆に食べられている精進料理で、豆腐や油揚げなどの大豆製品と野菜を煮込んで作るとろみのある汁物ものです。

宮城県の海の幸・山の幸も、おいしかったですね。

タイトルとURLをコピーしました