今日の給食(豚キムチごはん)

給食委員の放送より:豚キムチは豚肉とキムチを炒めた料理です。キムチに含まれる食物繊維と発酵によってできる乳酸菌を一緒に摂ることにより、腸内環境を整え免疫力アップや肌の調子を整えることができます。今日はこの豚キムチをごはんと一緒に炊き込み「豚キムチごはん」を作ってくださいました。

給食室の様子です:豚肉とキムチを炒めます。

塩としょうゆで少し濃いめに味をつけてクラスごとに分け、あらかじめ浸漬(しんせき)しておいた米の上に載せて炊きます。

炊き上がったら、混ぜやすいようにタライに移し、ごはん粒をつぶさないようにふっくらサックリ混ぜます。

炊飯器に戻して完成です!

豚キムチの旨みがごはんに沁みていて、おいしかったですね。
あっさりしたサムゲタンスープとの相性も抜群でした♪

タイトルとURLをコピーしました