学校日誌 今日の給食(ガパオライス) 【給食委員の放送より】今、2025年大阪・関西万博が開催されていますね。開催期間中の4月~10月には、万博参加国の調理が給食に登場します!4月はスペインからパエリアが出ていましたね。今日のガパオライスは、どこの料理でしょう?ガパオライスは... 2025.05.19 学校日誌
学校日誌 各学年の学活 中間テストが無事終了しました。生徒のみなさん、お疲れさまでしたね。テスト後の学活では、防災学習の一環で、落雷事故に遭わないための注意点を映像資料で学習しました。 2025.05.16 学校日誌
学校日誌 教職員研修 午後から教職員研修を実施しました。研修テーマは昨年度から継続して研究している「食育」についてです。研修前半は栄養教諭の上田先生から今年度の研究方針について説明がありました。 研修の中で、校内で育成している「バナナの苗」につい... 2025.05.15 学校日誌
学校日誌 各学年 学活の風景 1年生は、交通安全教室を受講していました。講師はJAF(日本自動車連盟)からお越しいただきました。 2・3年生は先週に引き続き、修学旅行や校外学習の準備を進めていました。 2025.05.14 学校日誌
学校日誌 今日の給食(ソースカツ丼) 【給食委員会の放送より】カツ丼は、明治30年代後半あたりに甲府(今の山梨県)で生まれたといわれています。カツ丼は、地域によって特色があり、東北地方では「あんかけソース」、中部地方では、みそやソースカツが主流のようです。では、今日のソースカ... 2025.05.14 学校日誌