三小トピックス ながさんひろばは大盛況!!! 2月15日(土)に「ながさんひろば」が実施されました。今回も地域の方々やPTAのみなさんが協力してくださり、たくさんのコーナーが企画されました。開会式では長岡京市長、長岡京市教育長をはじめ、ご来賓の方々にもご参加いただき、ごあいさつをいた... 2025.02.19 三小トピックス
三小トピックス 実験で電気の不思議に迫る!【6年出前授業】 2月14日(金)に「京のエジソンプログラム」の一環として、6年生を対象にした出前授業を行っていただきました。今回は、5年生の出前授業に引きつづき、(株)村田製作所のみなさんに来ていただいて、電気が発生する仕組みについて実験をしながら教えて... 2025.02.18 三小トピックス
三小トピックス 友禅染めの美しい作品に思わずうっとり♪ 2月6日(木)に「文化・古典に関する体験活動」として、4年生を対象とした「手描き友禅」の体験教室を実施していただきました。伝統工芸士の鈴木勉さんと淑子さんに教えてもらいながら、筆を上手に使って、絵柄に丁寧に色付けをしていきます。布に色を付... 2025.02.17 三小トピックス
三小トピックス ウキウキ♪ステンドグラス体験!!! 先週のすくすく教室では、1年生を対象に「簡単ステンドグラス」体験を実施していただきました。「みんな、ステンドグラスって知ってる?」という問いかけから始まり、見本の作品を見て思わず「きれい~っ!」「作ってみたい!」と声を上げていた子どもたち... 2025.02.13 三小トピックス
三小トピックス 令和7年度の入学説明会を実施しました!!! 先週、令和7年度の入学説明会を行いました。本校の目指している教育目標についてのお話や、持ち物や給食などの具体的な学校生活についてのお話などをさせていただきました。2か月後の4月には、期待に胸をふくらませて新入生のみなさんがやってくることと... 2025.02.04 三小トピックス
三小トピックス もうすぐ1年生!みんなで待っています!!! 1月30日(木)に「もうすぐ1年生体験」事業として、あかね幼稚園とむらさき幼稚園の園児さんたち(年長組さん)を小学校に招きました。今回は、まず5年生(春からは新6年生になります!)と一緒に「もうじゅうがりにいこうよ」と「じゃんけんれっしゃ... 2025.02.03 三小トピックス
給食のおはなし 今年の節分は2月2日です! 今日の給食は、2月2日の節分に先駆けて、ごはん、煮魚(いわし)、きゃべつと花菜のおかか和え、けんちん汁、福豆、牛乳の節分献立でした。 骨付きの魚は、食べなれないのか苦戦している姿が多く見られましたが、一方で、好きでおかわりしてい... 2025.01.31 給食のおはなし
三小トピックス ぐんぐんあがれ!みんなでたこあげ!!! 気持ちよく晴れた冬空の下、1年生がたこあげをしました。生活科でつくったオリジナルのたこには、一人ひとりが好きなイラストを描きました。大変風の強い日でしたので、コントロールするのに苦戦している人もいましたが、コツをつかむとぐんぐんと高くまで... 2025.01.30 三小トピックス