十小歳時記

3年生 リコーダー教室

3年生は、東京リコーダー協会の方による出前授業「リコーダー教室」がありました。3年生からリコーダーの学習が始まります。小学校ではソプラノリコーダーを使います。今日は、初めにソプラノリコーダーを使って「紅蓮華」の演奏を聴きました。次にソプラ...
十小歳時記

2年生 1年生といっしょに

2年生は昨年、アサガオを育てました。その時の経験を生かして、1年生にアサガオの育て方を伝えるために、1年生のアサガオの種まきのお手伝いをしました。植木鉢に土を入れる時も、土の入った袋は1年生にとっては大きいので、2年生が一緒に持ちながら上...
十小歳時記

3年生 国語

3年生は国語で「自然のかくし絵」の学習をしています。学習に入る前に、隠し絵についての紹介がありました。隠し絵とは、絵の中に他の絵を書き込んであるものをいうそうです。有名な絵を皆で見ました。見た瞬間は、1通りしか見えず違う見方が難しかったよ...
ミマモルメ

新型コロナウイルス感染症の5類移行後の対応について

5.2-新型コロナウイルス感染症の5類移行後の対応についてダウンロード
十小歳時記

1年生を迎える会

1年生を迎える会がありました。めあては「1年生の入学を祝い、全校で温かく迎い入れ、1年生が笑顔になるような会にしよう」です。非認知能力の視点は「いろいろな取組を友達と協力して取り組んでいる。」(つながール)です。本番当日を迎えるにあたり、...
おたより

学校だより5月号

10長十小05たよりダウンロード
給食だより

給食だより 5月号

④R5年5月 給食だよりダウンロード
ミマモルメ

4.28 ベルマークだより

4.28-ベルマークだよりダウンロード
ミマモルメ

4.28 2023年サークル活動紹介

4.28-2023年サークル活動紹介ダウンロード
ミマモルメ

4.28 本部役員・各委員決定のお知らせ

4.28-本部役員・各委員決定のお知らせダウンロード
タイトルとURLをコピーしました