令和7年度 中学部トピックス

中学部6・7組生活単元学習「修学旅行にむけて」

中学部3年生では、修学旅行に向けて、目的地を確認しながらそれぞれの役割を決めたり、スケジュールを確認しながらどんな体験をするのかを学習したりして、気持ちが高まってきています。今後は、校内の生活訓練室を使用して、荷物の整理や布団たたみなどの...
令和7年度 高等部トピックス

高等部作業学習(農園芸)「小学部との合同作業」

 作業学習の農園芸班では、作業学習の製品作りで習得したスキルを生かし、小学部6年生にコサージュ作りを教える活動を行っています。今回は材料の千日紅の収穫を一緒に行いました。次は3月頃にコサージュの作り方を教える予定にしています。 ...
令和7年度 おいしい給食

10月9日(木)は、お月見献立でした。

10月9日お月見献立ダウンロード
令和7年度 おいしい給食

10月8日(水)は、フランスの献立で鮭とほうれん草のキッシュでした。

10月8日キッシュ(フランス)ダウンロード
令和7年度 小学部トピックス

小学部16組 図画工作「あきのもりをつくろう」

 16組の図画工作では、形や色の違いに気付いたり、作りたいもののイメージをもち用具や材料を選んだりして制作しています。この日は、指導者の話を聞いたり、写真を見たりして、秋の森を表現しました。赤・黄・緑の中から好きな色を選んでスタンプや筆、...
おいしい給食

10月2日(木)は、はもの抹茶天ぷらでした。

10月2日 はもの抹茶天ぷらダウンロード
令和7年度 地域社会との連携

第45回全京都障害者総合スポーツ大会 陸上競技大会 

⑥第45回陸上大会 結果 チラシ(写真)ダウンロード
年間・月間予定

令和7年度 10月行事予定

令和7年度10月日程学校だより用ダウンロード
令和7年度 学校だより

令和7年度 学校だより 第7号

R7学校だより第7号ダウンロード
令和7年度 小学部トピックス

小学部6年生 生活単元学習「修学旅行に行こう」

 いよいよ10月2日、3日に修学旅行に行ってきます。修学旅行に向けて、1学期から人との距離感や清潔学習、しおり作り、買い物学習に取り組んできました。学習を重ねるうちに「自分でできることは自分でしよう」という意識がもてるようになり、各々、修...
タイトルとURLをコピーしました