令和7年度 小学部トピックス

小学部2組 生活単元学習「ピカピカおそうじ」

「ピカピカおそうじ」では、ほうきを使って掃き掃除や雑巾で拭き掃除をしています。回数を重ねていくうちに、ほうきを両手で持ったり、雑巾が丸まらないように広げながら拭いたりと掃除がどんどん上手になっていきます。授業中だけでなく、休み時間にも掃除...
令和7年度 高等部トピックス

第28回 ふれあい・心のステーションのお知らせ

令和7年度 高等部トピックス

高等部9組 特別活動

 夏休みを終え、久しぶりに会う友達や指導者と一緒にホームルームをしました。2学期には、学校祭や「おいでよ♪ほっこりんぐ」等、行事がたくさんあります。わくわくと同時に、頑張ってやり切ろうという思いをそれぞれの2学期の目標に込めました。 ...
令和7年度 保健だより

ほけんだより 8、9月号

8・9月ほけんだよりダウンロード 8・9月ほけんだよりダウンロード
令和7年度 学校だより

令和7年度 学校だより 第6号

R7学校だより第6号ダウンロード
年間・月間予定

令和7年度 9月行事予定

令和7年度9月日程学校だより用ダウンロード
令和7年度 地域社会との連携

第45回全京都障害者総合スポーツ大会 水泳大会の部 結果

⑥第45回水泳大会 結果 チラシダウンロード
令和7年度 小学部トピックス

小学部3組 遊びの指導「みずとともだち」

 遊びの指導「みずとともだち」では、泡やスライム、色水や寒天等、水に関する素材を用いた感触遊びに取り組んでいます。「冷たい」「ぷるぷる~」と感想を言いながら、素材の変化を楽しむ子どもたちです。スライムや泡に手や足で触れたり、寒天をスプーン...
令和7年度 おいしい給食

8月29日(金)は、季節の献立で賀茂なすの田楽でした。

8月29日賀茂なすの田楽ダウンロード
令和7年度 中学部トピックス

中学部6組 生活単元学習「一学期を振り返ろう!」

 一学期最後のクラス生活単元学習「一学期を振り返ろう!」では、これまでの学校生活を振り返るために、「一学期の木」を作成しました。一学期の様子の写真を切り抜き、自分達で書いた大きな木に貼っていき、クラス全員で協力して作成しました。「○○の時...
タイトルとURLをコピーしました