令和4年度 おいしい給食

2月24日は高等部卒業を祝う昼食会でした。

2月24日-卒業を祝う昼食会ダウンロード
令和4年度 中学部トピックス

中学部3年 生活単元学習「書道を体験しよう」(学校・アート・出会いプロジェクト)

   中学部3年生は、書道の体験をとおして、文字が表す意味や美しさに触れることができる、筆の感触や、墨汁の香り等を、五感をつかい感じながら、書道に親しむ態度を養うということをねらいに、学習に取り組みました。それぞれの活動をとおして、...
PTA

050227「近肢P冬季研修会」YouTube配信のご案内

「近肢P冬季研修会」YouTube配信のご案内ダウンロード  近畿地区肢体不自由特別支援学校PTA連合会・校長会合同冬季研修会 動画配信  内容「一緒に考えよう!災害への備え 福祉×防災×コミュニティ」 ...
NewVision(仮設校舎・改築)

Mukougaoka New Vision 第5号 

Mukougaoka-New-Vision-02.24号ダウンロード
令和4年度 中学部トピックス

中学部1年生 総合的な学習の時間「VRたんけん」

中学部1年生の総合的な学習の時間では、「Google Earth VR」を活用して「行きたい場所へ仮想体験しよう」という学習をしました。この単元では、VRを活用して外の世界へ行ける手段として仮想体験できることを知り、外の世界に関わっ...
令和4年度 高等部トピックス

高等部11組 特別活動「高等部Bグループ さよならコンサート」

2月16日(木)に高等部Bグループのさよならコンサートを開催しました。当日は3年生の保護者、Aグループの生徒、校内の先生がたくさん見に来てくれました。1年間音楽で取り組んだ演奏や、この日に向けて各学年で取り組んだ内容を発表し大成功で終わり...
PTA会員専用ページ

「広報誌すまいる168号」050217発行

広報誌すまいる168-1A3ダウンロード 広報誌すまいる168-2A3ダウンロード
令和4年度 高等部トピックス

高等部10組 総合的な探求の時間「さよならコンサート練習」

2月16日に高等部Bグループで「さよならコンサート」が開催されます。それに向けて1・2年生は、音楽の時間や総合的な探究の時間等を使って練習に励んでいます。全体の演奏を聴きながら個人の演奏を行うのが難しく、苦戦しています。本番に向けて練習を...
令和4年度 中学部トピックス

中学部2年 特別活動 「校外学習」

 中学部2年生が2月9日(金)エキスポシティに校外学習に行きました。いつもと違う場所でも落ち着いて活動し社会的マナーを身につけることをねらいとして取り組みました。 天候にも恵まれ観覧車からの景色は絶景で、みんな景色にくぎづけでした。...
令和4年度 小学部トピックス

小学部の活動2022⑫ 1組 音楽

小学部の活動⑫ 1組 音楽ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました