未分類

未分類

全力の運動会

9月16日(土)に令和5年度瑞穂小学校運動会を開催しました。「Enjoy~全力・協力・笑顔~」のスローガンのもと子どもたちは全力でやりきりました。「はじめてのうんどうかいはたのしかったです。」(1年生)「さすが6年生はすごいと思いました。...
未分類

令和5年度瑞穂小学校運動会

おはようございます。本日、8時45分より「令和5年度瑞穂小学校運動会」を開催します。保護者の皆様、地域の皆様、気を付けてお越しください。駐車場は体育館前(来賓も含む)、町有地、給食センターに準備しております。
未分類

コウホネの花

6月頃から子どもたちの大好きな鑑賞池で「コウホネ」の花が咲き始め、今年は9月に入ってからも水面から黄色い花が顔を出し、子どもたちを見守ってくれています。
未分類

笑顔で楽しい♪

3・4年生は本当に楽しそうにソーラン節を踊っています。全力で取り組むことの素晴らしさを体で感じているようです。1・2年生は50m走や折り返しリレーの学習に取り組んでいました。生き生き笑顔でとても楽しそうな子どもたちです。 ...
未分類

創造~やりたいことを全力で~

5・6年生は1学期に運動会の表現運動(団体演技)は何をするか、どんなことを表現するか話し合いながら進めてきました。「静と動」を表現したい。個と集団を表現したい。子どもたちがやりたいことを一生懸命考えて今回の表現運動につなげています。体育の...
未分類

図書コーナー

図書コーナーでは、季節や行事に応じたテーマに応じた図書を紹介しています。今回のテーマは「防災」です。本に掲載されている「新聞で作るスリッパ」も作ってみましたよ。図書の貸し出しシステムが新しくなるので、図書室の本の貸し出しを止めていますが、...
未分類

がんばるぞ~ お~

今日は運動会結団式を行いました。赤・青・黄の縦割り班にわかれて、6年生の団長が「勝っても負けても楽しかったと言える運動会にしたい。」「みんなで協力できる運動会にしよう。」など運動会への思いを伝えたり、みんなで応援練習をしたりしました。子ど...
未分類

夏休みの作品

夏休みに子どもたちが取り組んだ作品をお互いに鑑賞しました。「どうして色をぬったの?すごい。」「こんな仕組みになっているんだ。」お互いの作品のよさや特徴を交流している1年生と3年生です。
未分類

やる気みなぎる

2学期がスタートし、子どもたちの顔つきが少し違うような気がします。自らの思いで動いている姿がある。(気がついたら朝でも掃除をしています。)1学期の学習をしっかり生かしている。(通学班会の司会進行)みんながしっかり目的をもって登校しています...
未分類

始業式

本日2学期がスタートしました。子どもたちは夏の疲れを感じさせることなく、元気に登校しました。(さわやかなあいさつができた人が多かったです。)始業式では、「こんな学校が創りたい」と考える6年生の思いを共有したり、夏休みの活動の伝達表彰が行わ...
タイトルとURLをコピーしました