・ご飯 ・コック・オー・ヴァン ・サラダ・リヨネーズ ・ジュリエンヌスープ ・牛乳
~給食の放送より~
今日は給食週間3日目で、「フランス」の料理です。「コック・オー・ヴァン」の紹介とクイズをします。ではさっそくですが、クイズです。
「コック・オー・ヴァン」のコックは日本語で鶏という意味ですが、ヴァンはどんな意味があるでしょうか?
①チーズ
②赤ワイン
③しょうゆ
正解は②の赤ワインでした。コック・オー・ヴァンはフランスの家庭料理で、日本語では「鶏肉の赤ワイン煮」という意味です。
鶏肉や野菜を赤ワインを加えたソースで柔らかく煮て作ります。
今日は食べやすいように、給食用にアレンジをして作っています。ちなみに、サラダ・リオネーズは、フランスのリヨン地方の郷土料理、ジュリエンヌスープは、千切りのスープです。
今日も宮津の自然や農家さん、調理員さんに感謝をしていただきましょう。
※警報により献立の変更がありました。