5月8日(木)の生徒大会に向けて、4月22日(火)に7~9年で議案書審議を行いました。生徒会の活動や予算、専門委員会の活動などの議案について、入念に審議していました。
7年生にとっては初めての生徒大会なので、議案について賛成若しくは反対をした場合、どのように意見を表明したらよいかという質問が出ていました。議案を自分事として捉えていて、感心しました。
当日は、議案書の審議に加えて、学級や部活動のアピールもあります。それに向けての準備が今後進んでいきます。






5月8日(木)の生徒大会に向けて、4月22日(火)に7~9年で議案書審議を行いました。生徒会の活動や予算、専門委員会の活動などの議案について、入念に審議していました。
7年生にとっては初めての生徒大会なので、議案について賛成若しくは反対をした場合、どのように意見を表明したらよいかという質問が出ていました。議案を自分事として捉えていて、感心しました。
当日は、議案書の審議に加えて、学級や部活動のアピールもあります。それに向けての準備が今後進んでいきます。