4月14日(月)、部活動の開始に当たってミーティングを開きました。まず自己紹介を行い、各自の目標を発表し合いました。小中一貫教育校である三和学園では、5年から部活動体験を実施しており、6年生のうちに、どの部活動をするか心づもりをしていました。また、先日の仮入部を経て、やる気に燃えている7年生の言葉に、他の部員も刺激を受けたのではないでしょうか?
顧問からは、部活動で培ってほしい力を伝えました。競技力の向上だけでなく、目標に向かって努力したり、部員同士で高め合ったりして人間として成長できるので、ぜひがんばってほしいということを述べました。
後半は、部の活動目標を決めたり、活動内容を確認し合ったりしました。
新しいメンバーと共に、皆で高め合い、協力し合って成長してほしいです。











