入学してから、ひらがなを習っている1年生。5月30日(木)の文字は、「そ」と「せ」です。それぞれ、頭に「せ」「そ」の付く言葉を発表し合いました。保護者の皆様も、小学1年の頃に同様のスタイルで学習されたのではないでしょうか?子どもたちからは、「そうめん」「そら」「そぼろうどん」「せんぷうき」「せんせい」「せみ」など、いろいろな言葉が出てきました。
「せのび」という発表をした児童がいました。じゃあ、みんなで背伸びをしてみましょう、ということで、みんなで大きく背伸びをしました。具体的に分かりやすく授業をするのが1年時のポイントです。


