2024-09

三和学園ニュース

9年 復習テスト

 今日9月6日(金)は、9年生が第2回復習テストを受けました。1~5時間目まで、国語、社会、数学、理科、英語の5教科のテストを受けていきます。1教科が終わるごとに、すぐに解答を受け取るので、自分の振り返りを行うことができます。  夏...
三和学園ニュース

6年生 大原神社を描く

 芸術の秋…にはまだ早いですが、6年生が動き始めました。今日9月5日(木)午前の時間をたっぷり使い、大原神社の本殿を鉛筆でスケッチしました。  大原神社は、仁寿2(852)年の創建ですが、現在の本殿は、寛政8(1796)年に再建され...
三和学園ニュース

小学生と9年生がランチルームで交流給食

 三和学園では、9月26日(木)に体育祭を行います。小中一貫教育校の体育祭なので、9年生をリーダーとした1~9年の異年齢班で赤・青・黄組に分かれて様々な競技を行います。  体育祭に先立ち、小学生と9年生が給食を通して交流し、親睦を深...
三和学園ニュース

全市一斉防災訓練を行いました

 大正12(1923)年9月1日に、関東大震災が発生し、東京や神奈川を中心に、死者・行方不明者が10万5000人を超え、甚大な被害をもたらしました。また、昭和34(1959)年9月26日に伊勢湾台風(台風15号)が上陸し、紀伊半島から東海...
三和学園ニュース

3年 待ちに待った三和ぶどうの収穫

 9月3日(火)、ついにこの日がやって来ました。これまで3年生が栽培体験をさせていただいた友渕ぶどう園での収穫の日です。今年は、台風の影響が少なく、平年並みに収穫することができました。3年生は、期待に目を輝かせてはさみを入れていました。み...
三和学園ニュース

第2学期のスタート!

 三和学園に子どもたちの声が戻ってきました。本日9月2日(月)から、いよいよ2学期のスタートです。  始業式では、学園歌の斉唱に引き続き、校長から「君たちは、世界に類を見ない難解な言語である日本語を話している。同じ話すならみんなが明...
タイトルとURLをコピーしました