toko-mino

05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月30日)

 <今日の献立>  10月30日(木)  ・きのこごはん  ・肉団子のスープ  ・もやしのかつおあえ  ・牛乳    きのこには、血液をサラサラにする働きや、骨を丈夫にするのを助ける  働きがあります。また、便秘の解消や疲労回復にも効果があ...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月29日)

<今日の献立>  10月29日(水) ・ごはん ・秋刀魚(さんま)の塩焼きおろしかけ ・とうふのみそ汁 ・牛乳 今日は秋の味覚の代表「さんま」を使ったメニューでした。さんまには、 血液の流れを良くすると言われているエイコサペンタエン酸が...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月28日)

<今日の献立>  10月28日(火) ・わかめごはん ・鶏肉のからあげ ・たぬき汁 ・牛乳 今日は、子どもたちが大、大、大好きな人気メニューの鶏肉の唐揚げと わかめごはんでした。お残しは全くありませんでした。同じ味付けごはん のゆかりご...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月27日)

<今日の献立>  10月27日(月) ・ごはん ・きつねうどん ・五目きんぴら ・牛乳 五目きんぴらの「五目」とは、五種類の食材が入っているということ ではなく、野菜や肉類などさまざまな食材が入っていることをさします。 栄養バランスだけ...
未分類

今日の給食(10月24日)

 <今日の献立>  10月24日(金)   ・バーガーパン  ・ミートローフ  ・野菜のスープ  ・牛乳   ミートローフは、ひき肉に玉ねぎなどを入れたものを専用の型につめてオーブンで 焼く料理です。給食では、混ぜ合わせた具材を鉄板に敷き詰...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月23日)

<今日の献立>  10月23日(木) ・ゆかりごはん ・ちくわの磯辺揚げ ・五目汁 ・牛乳 ちくわの磯辺揚げは、青さをころもに混ぜてちくわを揚げました。 ほのかに香りがして美味しかったです。あおさと青のりは似ていま すが、どこが違うかと...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月22日)

 <今日の献立>  10月22日(水)  ・ごはん  ・シイラの塩焼き  ・切干大根のみそ汁  ・三度豆のごまあえ  ・牛乳    シイラは暖かい海に生息する大きな魚で、最大2mまで成長するそう  です。体は細長く、黄金色のヒレをもち、水中...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月21日)

<今日の献立>  10月21日(火) ・ごはん ・鶏肉のみかん照り焼き ・沢煮わん ・牛乳 今日はわくわく給食の日で、木津川市の給食室おすすめレシピ「鶏肉の みかん照り焼き」でした。愛媛県の郷土料理として提供したところ、 人気の献立とし...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月20日)

 <今日の献立>  10月20日(月)  ・ごはん  ・豚肉と野菜の炒め物  ・坦々スープ  ・牛乳  坦々スープにはすりごまが使われています。ごまは小粒ですが、栄養が ぎっしりつまった食べ物です。血液をさらさらにして血管の病気を防い だり...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月17日)

<今日の献立> 10月17日(金) ・小型パン ・ミートスパゲティ ・じゃがいものスープ ・牛乳 じゃがいもの別名は、「ばれいしょ」といいます。漢字で書くと 「馬鈴薯」です。漢字からわかるようにじゃがいもの形が馬につける 鈴に似ているこ...
タイトルとURLをコピーしました