03.学校行事(学校の様子)

03.学校行事(学校の様子)

修学旅行 5月30日 ①

今日は、6年生の修学旅行です。昨日までの天気予報では雨でしたが、みんなの強い思いが天に届き良い天気になりました。 体育館で出発式を行い、1年生やわかば学級や職員室の先生や保護者の方々のお見送りを受けて出発しました。
03.学校行事(学校の様子)

グリーンカーテンを作ろう

6年生とわかばさっbが伝統のグリーンカーテンを作るために、ゴーヤを植えてくれました。1人1プランターに2株を植えてくれました。今年も暑い夏になりそうなので、しっかり水をやって、しっかり育ててほしいです。 2年生は、生活科...
03.学校行事(学校の様子)

体力テスト(3・6年生合同)

3年生と6年生が合同で体力テストをしました。 高学年の記録にびっくりする3年生でした。
03.学校行事(学校の様子)

あいさつ運動

今日、民生児童委員さんが、挨拶運動にきてくださいました。 子どもたちは、たくさんの挨拶にびっくりしながらもしっかり挨拶を返していました。普段の登校でもできるとよいですね。
03.学校行事(学校の様子)

体力テスト

今日13日〜16日まで、全校で体力テストを行います。グラウンドでは、ソフトボール投げ、体育館では、上体おこし、反復横跳び、立ち幅とびが行われていました。写真は5年生のものですが、2年生もしました。お家で話を聞いてあげてください。
03.学校行事(学校の様子)

豆むき(1年生)

5月8日(木)に1年生が、えんどう豆の皮むきをしてくれました。初めて経験する子もいるようで「できない〜。」と言っている子もいましたが、お友達のやり方を見ながらどんどん慣れていき、全校分を1年生3クラスでむいてくれました。今日、...
03.学校行事(学校の様子)

生活科 学校探検(1・2年生)

2年生がお兄さん・お姉さんになって、1年生に学校を紹介して回りました。学校内の地図を持って、それぞれの部屋を紹介して、カードにシールを貼って回ります。校長室に入る時も、2年生が先に「失礼します」と言って入ってきました。「ソフ...
03.学校行事(学校の様子)

1年生を迎える会

5月2日(火)2時間目に「1年生を迎える会」をしました。
03.学校行事(学校の様子)

プール学習(5年生)

グンゼに行く道中で、学校のプール学習とどちらが良いか5年生の女子数人に聞いてみると「グンゼのプール」と答えが返ってきました。理由は、「きれいだから。」だそうです。「着替えるところが広いともっと良い。」とも言っていました。男子は...
03.学校行事(学校の様子)

リコーダー講習会(3年生)

4月28日(月)2時間目、3年生のリコーダー講習が行われました。 息の吹き方、タンキング、笛の持ち方など、先生の上手な演奏も聴かせて頂きました。これから、リコーダーで演奏することが楽しみになるような時間になりました。
タイトルとURLをコピーしました