03.学校行事(学校の様子)

03.学校行事(学校の様子)

林間学習 1日目⑦

入浴を終え、みんな集まって夜の集いです。今日1日を振り返りました。 みんな体調を崩すことなく元気に過ごした1日でした。 今日一日の楽しかったことを胸に、ゆっくり体を休めてほしいです。 おやすみなさい🌙
03.学校行事(学校の様子)

林間学習 1日目 ⑥

キャンプファイヤーの時間が来ました! 火の神から火の精へ「自立」「協力」「創造」の火を授かり点火 大きな炎が空高く燃え上がりました。それに合わせて「燃えろよ燃えろ」を大合唱。 その後、みんなで踊って声を...
03.学校行事(学校の様子)

林間学習 1日目 ⑤

いよいよカレー作りに挑戦です! それぞれ役割に分かれて、野菜を切る係、かまどで火の管理をする係、など みんな責任を持って頑張って取り組んでいました。 自分たちで作ったカレーの味は格別です!みんなニコニコ満足笑顔で食べ...
03.学校行事(学校の様子)

林間学習 1日目 ④

      焼き板づくりの真っ最中です! まず、焼いた板の炭を金ブラシで磨いて落としていきます。 自分好みの色合いになったら、金具を付けてあとは自由に色付けです! 今日の思い出がつまった世界に一つの焼き板プレートのできあがりです✨
03.学校行事(学校の様子)

林間学習 1日目 ③

お弁当を食べた後、るり渓少年自然の家に到着しました。 入所式を行いました。実行委員が司会をして、施設の方からや教頭先生から ・セルフサービスで自分のことは自分ですること ・公共施設でのマナーやルールを守る重要性を学んでほしい...
03.学校行事(学校の様子)

林間学習 1日目 ②

      10:30 るり渓の渓流口に到着し、沢登りをしました。 結構険しい道でしたが、きれいな渓流の風景を楽しむことができました。 道中、馬に出会いました。思わぬ出会いにみんな喜んでいました。 この後、お弁当です。
03.学校行事(学校の様子)

林間学習 1日目 ①

5年生が初めての宿泊学習に出発しました。 「楽しく安全にすごそう」「思い出に残る林間学習にしよう」という実行委員さんが決めた2つのめあてが達成できるよう活動してほしいです。
03.学校行事(学校の様子)

5年生野外学習

今日から5年生は林間学習です。 朝から汗ばむくらいの天気に恵まれました。 出発式では実行委員が前に出て 「今日から林間学習が始まります。今日まで各係が準備をしてくれました。  林間学習が成功できるようにみんなで協力していきましょう。」 ...
03.学校行事(学校の様子)

平和折り鶴プロジェクト

児童会では、「約80年前にあった戦争について知り、平和について考えよう」ということで、平和折り鶴プロジェクトを始めました。6月23日から7月5日までの中間休みに有志が多目的室に集まり、平和の願いを込めて800羽の鶴を折る企画です。 ...
03.学校行事(学校の様子)

みのニコタイム

今日、6月23日、児童会が行うみのニコタイムの集会がありました。 7月の生活目標「暑さに気をつけて過ごそう」を発表しました。 環境委員会が健康キャンペーンを行います。毎週ルーレットを回し、「換気」「手を洗う」「そうじ」「トイレ...
タイトルとURLをコピーしました