03.学校行事(学校の様子)

03.学校行事(学校の様子)

3年「校外学習③」

ニフレルの館内はグループで回っています。 海や水辺の生き物だけでなく、 クジャクやホワイトタイガーといったさまざまな動物が見られます。   展示方法も、単に檻の中にいるだけではなくて、 見る側の視点を大切に、 五感に伝わるさまざまな工...
03.学校行事(学校の様子)

3年「校外学習②」

学校を出発して1時間ほどで、大阪の万博記念公園へ到着しました。 出発の時は少し雨がパラパラしていましたが、 なんとか現地は降っていなかったようです。 まず、公園のシンボルである「太陽の塔」をバックに記念撮影。   ...
03.学校行事(学校の様子)

3年「校外学習①」

本日は3年生の校外学習の日です。 3年生は万博公園のエキスポシティ内にある「ニフレル」にいきます。 出発式では、実行委員さんから本日のめあてを確認してもらいました。 普段できないことにたくさん触れてみてくださいね! ...
03.学校行事(学校の様子)

1年音楽「鍵盤ハーモニカ」

職員室にいると、いつも元気な1年生の声が聞こえてきます。 特に音楽の時間は、元気な歌声や鍵盤ハーモニカのメロディが響きます。 その鍵盤の音も、 入学して間もなくころと比べて随分上達しました。 おうちでも一生懸命練習してい...
03.学校行事(学校の様子)

「避難訓練 〜不審者対応〜」

本日の2校時、不審者が校内に侵入したことを想定した避難訓練がおこなわれました。 昇降口より、不審な男性が校内に侵入。 異変に気づいた教職員が声をかけると、大声で騒ぎ始めました。 児童のいる教室は全て中から施錠。 職員室に連絡するとと...
03.学校行事(学校の様子)

5年「林間学習16」

濃く充実した2日間の林間学習がフィナーレを迎えました。 いつもの日常には味わえなかった様々な体験ができたことと思います。 「みんなで協力し、けじめをつけ、笑顔あふれる林間学習にしよう」 この目標をしっかりと達成できたの...
03.学校行事(学校の様子)

5年「林間学習15」

退所式を終えた5年生は、たくさんの楽しかった思い出をもらった るり渓少年自然の家を後にし、 予定より早く13:10過ぎには、美濃山小学校へ向けて出発しました。   学校への到着時刻も、予定の15時15分より早くなり、 14:30頃の予定とな...
03.学校行事(学校の様子)

5年「林間学習14」

全グループが無事クイズラリーから帰着しました。 朝から山の中を歩き回って、 みんなお腹ぺこぺこです。 食堂で美味しい昼食をいただきました。 食事のたびに、配膳や片付けに大活躍しているのは食事係さんです。 お腹いっぱいい...
03.学校行事(学校の様子)

5年「林間学習13」

9時からスタートしましたクイズラリー。 るり渓少年自然の家の裏山を、グループごとに歩いて回っていきます。 急いでゴールを目指すのが目的ではなく、 90分間の時間調整をして、 グループで協力して回ります。 ...
03.学校行事(学校の様子)

5年「林間学習12」

朝食を終えた5年生は、それぞれの分担場所に分かれて、 昨日よりお世話になった宿泊棟をきれいに掃除しました。 「立つ鳥後を濁さず」 来た時よりも美しく、みんな一生懸命掃除していました。 荷物をまとめて、多目的ホール...
タイトルとURLをコピーしました