保護者の皆様へ ゴールデンウィークを迎えるにあたって ゴールデンウィークを迎えるにあたってご留意いただきたい内容を記載しておりますので、ご確認いただきますようお願い致します。 ゴールデンウィークをむかえるにあたって 2024.05.01 保護者の皆様へ
教育活動の様子(峰小日記) 1年生タブレットを使って学習 1年生が「春見け」で撮影した写真をロイロノートを使って提出する練習をしていました。電子黒板を使って担任が説明をすると、あっという間に「送ったよ!」という子どももいました。子どもたちの集中力と吸収の速さに驚きました。 2024.05.01 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 体力テスト実施! 5月1日午前に体力テストを行いました。雨が心配でしたが、なんとか外でソフトボール投げもでき、予定していたすべての種目を行うことができました。全学年、担任の先生は引率せずに自分たちで測定場所へ移動しました。低学年は高学年とペアを組み、高学年が... 2024.05.01 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 4年音楽 4年生が音楽で「小さな世界」を歌っていました。はじめは体ほぐしの体操からスタートし、ほぐれたところで2部に分かれ、合唱していました。とてもきれいな声が響いていました。 2024.04.30 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 3年体育 3年生が体育でボールを使ったシュートゲームに取り組みました。はじめはボールを投げる・受けるの練習でしたが後半は、3人ずつのグループに分かれ、試合をしました。真ん中の的に命中させ、倒すことができれば得点になります。どうすればボールを的に当てる... 2024.04.30 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 掃除がとっても上手です 1年生の掃除が始まって2週間が経ちました。当初から高学年が手伝いに来てくれていますが、高学年の手を借りなくても上手に掃除ができるようになりました。長い廊下も休憩せずに拭いたり、重い机も一人でもって運んだりすることができていて感心しています。... 2024.04.30 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 高学年の集会実施! 4月26日「えがお活動」の開始に向け、4年生以上の集会をもちました。今年のスローガンは「えがお まんかい」、全校一人一人が笑顔になれる学校を目指し、活動を行っていきます。この日の集会では、みんなの意見をもとにして考えられた7つのグループが発... 2024.04.27 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 意欲的に学んでいます! 1年生の国語では平仮名の学習が進んでいます。この日は「け」の学習で、「け」のつく言葉集めをすると、黒板いっぱいになるほど、たくさんの言葉が出てきました。またプリントに書く時は、黙々と集中して取り組んでいました。 2024.04.27 教育活動の様子(峰小日記)