1学期も折り返しの時期となり、学習もどんどん進んでいます。5月30日は午後からの授業の様子を参観しましたが、与えられた課題に対して一生懸命に取り組む子どもたちの姿がありました。
1年生はあさがおの様子をタブレットで撮影し、ロイロノートで記録に残しています。今日はその写真を見て種の絵を描いていました。
2年生は図工で粘土をしていました。道具を使って思い思いに制作活動を楽しんでいました。できたものをとてもうれしそうに見せてくれました。
3年生も図工に取り組んでいました。それぞれの進度にあわせて絵を描いたり、人形を作ったりしていました。想像力を働かせて作った作品はどれもとっても素敵なものでした。
4年生は音楽でオペラの中で歌われる歌を鑑賞していました。子どもたちはお芝居をしながら歌っている様子をとても楽しそうに見ていました。終わると、「もう1回見たい!」とリクエストをする子どもがおり、2回鑑賞していました。