本日、授業参観と人権講演会を行いました。授業参観では、ブロック学年ごとに分かれ人権についての学習をしました。
1・2年生は『あしたもともだち・ワシとミソサザイ』
3・4年生は『みんなならどうする?~おじいちゃんとおばあちゃんについて知ろう』
5・6年生は『スマホ・ケータイ人権教室』
授業参観後はPTA人権講演会として、佛教大学の原教授から『ウィズコロナ時代の学校を考える~人権教育を進めるにあたって大切にしたいこと~』についての講演がありました。
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。