本日、児童集会を行いました。まずは、児童会から、運動会の振り返りについての話がありました。今年のスローガンを達成できたのか児童が近くの人と話し合い、発表しました。
次に6年生から給食の残菜チェックの取り組みを発表しました。南山城小学校のために、またみんながよりよく学校生活を送るためになにができるのかを6年生で考えたそうです。各学年の残った給食をグラフにしたり、表にまとめたりして、少しでも、残菜が減るように取り組みを行います。
最後に図書の先生から読書週間についてのお知らせがありました。楽しみながら本に触れる機会を増やしてほしいと思います。