令和5年度子どもの様子

令和5年度子どもの様子

6年生音楽 合奏発表会

12月18日(月)の昼休み、六年生による合奏発表会がありました。音楽の時間を使って1つの楽器を練習してきました。曲名は...
令和5年度子どもの様子

5年生茶道教室

12月13日(水)、5年生では茶道体験教室を実施しました。講師は、長年お世話になっている菅瀬操仙先生とお弟子さんの皆様...
令和5年度子どもの様子

授業参観・人権講演会

 12月12日(火)、授業参観と人権講演会を行いました。授業参観では、ブロック学年ごとに分かれ人権についての学習をしま...
令和5年度子どもの様子

相楽子どもの交通安全意見発表会

12月3日(日)、相楽子どもの交通安全意見発表会が開催されました。本校からは代表としてナディル アリ ニダ アリさんが...
令和5年度子どもの様子

京のスポーツ夢バンク

11月28日、ロンドンオリンピック日本代表の木﨑良子さんに、連合管内3小学校の5・6年生に陸上を指導していただきました...
令和5年度子どもの様子

相楽駅伝大会

11月25日、不動川公園にて相楽地方小学校体育連盟駅伝(持久走)大会が開催されました。南山城小学校チームは、一人ひとり...
令和5年度子どもの様子

2年社会見学

11月24日、2年生は社会見学として、東大寺ときっづ光科学館ふぉとんへいきました。東大寺は大仏の大きさにも驚きましたが...
令和5年度子どもの様子

1年生社会見学

11月21日、一年生は社会見学として京都市動物園へ行きました。キリンやウサギなどたくさんの動物に出会えました。昼食はみ...
令和5年度子どもの様子

第31回南山城村青少年の主張大会

11月19日に南山城文化会館(やまなみホール)にて、第31回南山城村青少年の主張大会が開催されました。本校からは4名の...
令和5年度子どもの様子

校内マラソン大会

校内マラソン大会を実施しました。練習の成果を発揮し、自分の力にあわせて最後まで走りきることをめあてに頑張りました。保護...