ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 感染症予防研修 舞鶴医療センターの看護師の方をお招きして、感染症に関わる研修を行いました。2学期以降も、感染症には十分注意していきます。 嘔吐物の処理についても学びました。 2023.08.24 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 夏休み中も頑張っています! 夏休み中など長期休業中には学習支援があります。先生のサポートのもと夏休みの課題に取り組んだり、治療によって遅れている学習の補充を受けたりしています。 院内学習室での学習支援。社会のワークをスラスラ解いています。 数学の... 2023.08.03 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~病弱教育
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 不審者対応訓練 子ども達を不審者から守るため、警察署の方をお招きして訓練を行いました。緊迫した雰囲気の中、いざという時に備えた有意義な訓練になりました。 負傷者を出さないようにするため必死の訓練です。 さすまたの使い方等についても詳し... 2023.08.02 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 青葉中学校との交流 青葉中学校と中学部の交流会が行われました。 協力してボウリングをしています。うまく転がせたかな? リモートで指示を出し、真っ直ぐ転がるように調整しています。 青葉中学校の部活の紹介です。かっこいい姿です。... 2023.07.26 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~病弱教育
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 1学期が終わりました 終業式。校長先生のお話しを真剣に聞いています。 夏休みのくらしについて。規則正しい生活をしましょう。 1学期の学習を振り返っています。 1学期の疲れを癒して・・・ いろんな勉強をしたことを思... 2023.07.20 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~学校生活
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 7月のゆきぶん集会 修学旅行の報告会をしました。「楽しい思い出をたくさん伝えることができたよ。」 今日は中学生が選んだ曲に合わせてバルーンをしました。 2023.07.14 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 交流会事前学習~中学部~ 夏休みに行われる青葉中学校との夏季交流会に向けて事前学習をしました。 合唱曲「マイバラード」を練習しました。 ボウリングで交流をします。 リモートで指示を聞いて、ペアの友達がコースを調整します。 夏季交流会はコ... 2023.07.13 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~病弱教育
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 3年ぶりのプール 久々のプールでの学習が始まりました。 水がかかっても平気。とっても楽しい! ゆらゆら、プカプカ気持ちいい! 2023.07.12 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~学校生活
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ ブックトーク~お話の世界へ~ 舞鶴西図書館より図書館司書の方に来校いただき、ブックトークをしていただきました。たくさんのお話を紹介していただき、ドキドキわくわくの子どもたち。楽しい時間をありがとうございました。 たくさん本を持ってきていただきました。(院内にて... 2023.07.05 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~学校生活
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ AETとの交流 今年度も、東舞鶴高校のAETに来校いただき、外国語の学習や異文化に触れる交流をおこないました。 英語でお話を聞いたよ ダンス♪パセロリサラダ 野菜の名前英語で言えるかな? Music class 一緒に歌ったり、... 2023.07.04 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~病弱教育